新潟市食育・花育推進キャラクター“まいかちゃん”が、にいがたの郷土料理や行事食、 ...

アーカイブ

1/2 ページ

<健康レシピ>彩りお茶漬け

包丁も鍋も使わずに、簡単に作れます!
材料: 温かいご飯、サバ水煮缶(汁も含む)、木綿豆腐、もやし、大葉、ミニトマト、お茶漬けの素 ...

彩り野菜の肉巻き

甘ダレがよく絡み美味しくいただけます。
材料: 豚バラ肉(薄切り)、長いも、かぼちゃ、オクラ、Aみりん、A酒、Aしょうゆ、A砂糖、B ...

【学校給食】ちくわデさかさダケ

新潟市立鳥屋野小学校で提供された【創立115周年】【逆ダケ天然記念物国指定100周年 ...
材料: 焼きちくわ、小松菜パウダー、揚げ油

きんぴらチーズいももち

令和4年度「にいがた市エコレシピコンテスト」で一次審査を通過したレシピです!
材料: じゃがいも、きんぴらごぼう、牛乳、ピザ用チーズ、片栗粉、塩、有塩バター

カレーパンとパン耳ラスク

令和4年度「にいがた市エコレシピコンテスト」で一次審査を通過したレシピです!
材料: 残ったカレー、食パン(8枚切り)、食パンの耳(切れ端)、卵、パン粉、砂糖、揚げ油

シチューでカルボナーラ

令和4年度「にいがた市エコレシピコンテスト」で一次審査を通過したレシピです!
材料: パスタ、ベーコン、シチュー、牛乳、卵、油、醤油、塩、こしょう、粉チーズ、パセリ

ポテサラグラタン

令和4年度「にいがた市エコレシピコンテスト」で一次審査を通過したレシピです!
材料: ポテトサラダ、チーズ、牛乳

ポテサラのハム焼き揚げ

令和4年度「にいがた市エコレシピコンテスト」で一次審査通過したレシピです!
材料: ポテトサラダ、ハム、卵、小麦粉、パン粉、油

ごはんもりもり!マーボーなっとうふ

令和4年度「にいがた市エコレシピコンテスト」で第3位に入賞したレシピです!
材料: (充填)絹豆腐、納豆、水、納豆付属のタレ、刻みねぎ(冷凍可)、ごま油、みそ、みりん

【給食】空芯菜と卵のオイスターソース炒め

新潟市立桜が丘小学校で提供された空芯菜給食です♬鳥屋野潟産の空芯菜を使っています。地 ...
材料: 卵、塩、酒、油(炒め用)、豚肉、人参、空芯菜、油(炒め用)、しょうゆ、みりん、酒、砂 ...