新潟市食育・花育推進キャラクター“まいかちゃん”が、にいがたの郷土料理や行事食、 ...

アーカイブ

1/2 ページ

おこわだんご~赤飯~

餡子が入ったお団子をお赤飯で包んだ珍しい郷土料理です♪
材料: もち米粉、うるち米粉、水、あん(市販)、もち米、ささげ

おはぎ3種

簡単に作ることができるので、ぜひ3種類の味を楽しんでみてください♪
材料: もち米、うるち米、水、塩、つぶあん、きなこ、砂糖、塩、つぶあん、黒すりごま、砂糖、塩 ...

おこわだんご~食紅~

新潟の郷土料理「おこわだんご」です♪ 2018.4.26 「食紅」の人気検索でトップ ...
材料: もち米粉、うるち米粉、水、あん(市販)、もち米、食紅

のっぺ

冬は温かく、夏は冷やして、1年を通して楽しめる郷土料理です♪ 2018.4.26 の ...
材料: 帆立貝柱(乾燥)、干し椎茸、たけのこ水煮、里芋、人参、こんにゃく、かまぼこ、ぎんなん ...

おこわだんご~しょうゆ~

新潟の郷土料理「おこわだんご」です♪
材料: もち米粉、うるち米粉、水、あん(市販)、もち米、水、しょうゆ、みりん

五目おこわ

手間をかけた分だけ美味しい‼ 蒸し器でつくる本格おこわです♪
材料: もち米、ごぼう、人参、れんこん、ひじき、干し椎茸、くるみ、干し椎茸の戻し汁、しょうゆ ...

新潟の雑煮

新潟の雑煮の特徴は、なんといっても具だくさんであること!ぜひ作ってみてください♪
材料: 塩鮭(切り身)、鶏胸肉、大根、人参、ごぼう、こんにゃく、かまぼこ、長ねぎ、たけのこ水 ...

粕汁

 1杯食べるだけで体がぽっかぽか~!寒い冬を温かく過ごすための絶品の一品です♪
材料: 塩鮭(切り身)、じゃがいも、人参、ごぼう、大根、こんにゃく、長ねぎ、水、酒粕、みそ

大根汁

大きな鍋にたくさん作って、大きなお椀でたっぷりいただきましょう!ほっとする懐かしい味 ...
材料: 大根、人参、ごぼう、つきこんにゃく、打ち豆、鮭の缶詰め、だし汁(煮干し)、しょうゆ、 ...

みそ蒸しパン

越後味噌を使ったおやつをぜひお試しください♪上越地方の越後味噌は、色は薄めの赤色で、 ...
材料: 薄力粉、ベーキングパウダー、みそ、砂糖、みりん、米油、牛乳、白ごま