春日部市の学校給食は、子どもたちに食の興味を持せ、給食が「生きた教材」となるよう ...

アーカイブ

1/1 ページ

揚げ大豆サラダ

野菜サラダに揚げた大豆を加えることで、食感に変化をつけました。
材料: 冷凍茹で大豆、片栗粉、揚げ油、キャベツ(1×3cm)、小松菜(2cm)、にんじん(千 ...

グリンピース入りわかめごはん

 冷凍品や缶詰で一年中手に入るグリンピースですが、生のほのかな甘みが味わえるのは4~ ...
材料: 精白米、押麦、炊き込み用わかめ、グリンピースむきみ、みりん、しらす干し

ジャンバラヤ

 チリパウダーが効いた、スパイシーなジャンバラヤです。食欲がわきます。
材料: 精白米、麦、たまねぎ(粗みじん切り)、豚ひき肉、マッシュルーム水煮、にんじん(みじん ...

五目煮

ゆで大豆を使えば簡単に五目煮が作れます。 昆布は、だしに使うだけではもったいない。角 ...
材料: じゃがいも(一口大)、こんにゃく(短冊切り・ボイル)、にんじん(小さめ乱切り)、ごぼ ...

春日部豆っ子ごはん☆ニュースに掲載☆

春日部市産の「精白米」、「赤米」、「黒豆」を使ったごはんなので、『春日部豆っ子ごはん ...
材料: 精白米、赤米、黒豆、みりん、酒、塩

ひよこ豆のグラタン

 ひよこ豆をグラタンに入れると、豆がホクホクして、美味しく食べられます。
材料: たまねぎ(スライス)、ベーコン(短冊切り)、ブロッコリー(小房に分けてボイル)、カリ ...

磯煮

ひじきをたっぷり使った、鉄分豊富な煮物です。
材料: 鶏もも肉、乾燥ひじき(もどす)、冷凍さやいんげん(ナナメ切り・ボイル)、にんじん(い ...

大豆の五色煮

春日部市産の「黒豆」を使用しました。
材料: 鶏もも肉、酒、しょうゆ、片栗粉、黒豆(水煮)、さつまいも(1cm角切り)、にんじん( ...