家族はオットで蟲(ムシ:自称)とシソン(中学生女子)。鎌倉の谷間に住んでいます。 ...

アーカイブ

1/3 ページ

魔法の玉ねぎペーストー野菜ポタージュに!

この玉ねぎペーストを使って各種野菜ポタージュが簡単に作れます。味は高級ホテルのレスト ...
材料: 作りやすい分量 玉ねぎ、バター、水

長芋バーグ(離乳食後期~おっきいお友達)

「ほわほわ、ふ~んわり」で赤ちゃんも食べやすいハンバーグです。塩のみの味付けです。
材料: 長芋(すりおろす)、挽き肉(豚や鶏)、玉ねぎ(小)みじん切り、小麦粉、塩

簡単もう一品◇インゲンのカキソース炒め

フライパンで茹でて炒めてハイ、お終い。お酒のおつまみにもいいですよ。
材料: インゲン、塩、オイスターソース、オリーブ油・こしょう

リンゴのブーン(離乳食中期・後期~)

電子レンジでリンゴを「ブーン」するだけ。シャリシャリのリンゴが食べやすくなります。離 ...
材料: リンゴ

バナナ蒸しパン

熟したバナナを使いましょう。干しぶどうは細かく刻んで入れます。砂糖なしで作りますよ~ ...
材料: 完熟バナナ、干しぶどう(細かく刻む)、薄力粉、重曹、●卵、●オリーブ油、●牛乳、レモ ...

洋ナシのブーン

熟成を見極めるのが難しい洋ナシも、こうすればいつでもおいしく食べられます。リンゴ・ナ ...
材料: 洋ナシ(熟成していないもの、熟成がうまくいかなかったもの))

梨のブーン(離乳食中期・後期~)

電子レンジで梨を「ブーン」するだけ。シャリシャリの梨が食べやすくなります。離乳食中期 ...
材料: 梨

緑の蒸しパン

野菜の入った蒸しパンです。甘味は干しぶどうで出すので砂糖は使いません。子どものおやつ ...
材料: 薄力粉、重曹、◆小松菜、大根葉、カブの葉などアブラナ科の葉(洗ってざく切りにする)、 ...

トマトポテトポタージュ

トマトとジャガイモの組み合わせで、トロリ濃厚なポタージュの出来上がり。生クリームのよ ...
材料: トマト(皮をむく)、ジャガイモ、牛乳、水、玉ねぎペースト(レシピID :126462 ...

春サラダーさつまいも・菜の花

ちょっぴり苦い菜の花と甘いレーズンがドレッシングにからまって思わぬ調和をみせています ...
材料: さつまいも、菜の花、干しぶどう、○マヨネーズ、○無糖ヨーグルト、○砂糖、塩・胡椒