10月6日に長女出産。2人の子どもの子育て奮闘中。なかなかPC見れず、つくれぽの ...

アーカイブ

5/14 ページ

簡単☆フレンチトースト

玉子液作らなくってもフレンチトーストできますよ!油も使わず、カロリー抑えられてるかな ...
材料: 食パン、バター、バニラアイス

ちょっとひと手間 ふかあじココア

ちょっとしたひとてまでホッとするココアが飲めますよ。
材料: 無糖ココア、みりん、牛乳(水)

夏ばて防止!酸っぱおいしい食パン 

意外な組み合わせですが、さっぱり食べられます。お試しあれ。
材料: 食パン、梅干、バター(マーガリン)、刻みのりorふりかけ

ゆで卵の荒刻みの仕方

たまごが飛び散ることもなく、とっても手軽にできます。
材料: ゆで卵

桃の色を長持ちさせる方法

桃の皮を剥いたら、すぐに色が悪くなりますよね。桃の色落ちを防ぐ方法をお義母さんに聞い ...
材料: 桃、砂糖水

コレステロールおさえた雑炊

玉子を使わないで雑炊を作りたかったんです。しかも、栄養のとれる雑炊を。
材料: ご飯、水、ほんだし、かつお節、大根おろし、大葉、薄口醤油

アジの唐揚げの野菜あんかけ

義父さんが釣ってきたアジを使って。下味をしっかりつけたアジにあっさり野菜あんがよくあ ...
材料: あじ、○薄口醤油、○みりん、○すりおろし生姜、片栗粉、人参、ピーマン、玉ねぎ、●水、 ...

キュウリとハムのマヨ和え

うちの夏の定番サラダです。
材料: きゅうり、ハム、マヨネーズ

さやいんげんのおかか和え

とっても簡単。旬のものをおいしく食べたいですね。
材料: さやいんげん、かつお節、薄口醤油

巾着の中身はうどん

うどんが1玉余ってて、賞味期限が近い油揚げがたくさんあって。 きつねうどんの逆バー ...
材料: 油揚げ、うどん(ゆで)、しめじ、人参、☆うどんのつゆ、☆砂糖、☆昆布つゆ(3倍濃縮) ...