アーカイブ

1/1 ページ

米粉で作るマフィン

米粉活用して、マフィンが作りたくなり、オートミールを少し使って食感の異なるものを試し ...
材料: 米粉、オートミール、卵、アーモンドチップ、チョコチップ、純ココア、ベーキングパウダー ...

おこしもの 手書き編 2023/03

名古屋でお雛様の時期に毎年作ります。 私が子供の頃から作るお雛様の恒例行事です。
材料: 米粉、水、食紅 赤、黄色、青、緑

米粉で作る鬼まんじゅう

さつまいもを美味しくおまんじゅうにしました
材料: さつまいも、米粉、砂糖、水、塩

おこしもの その2

もう一つの作り方 絵を描くのが得意な方には簡単かもしれません
材料: 米粉、熱湯、色粉 赤、黄、緑、青

ナポリタン辛冷麺

卵と絡めたら辛さがあっても食べやすいです。
材料: ふるる冷麺 辛口、おくら、ちくわ、ミニトマト、卵

さつまいものレモン煮

お弁当の色合いに 小腹がすいた時に重宝します
材料: 鰹節、さつまいも、レモン果汁、米油、砂糖、醤油、みりん

二色卵

裏ごしは大変だけど、子供達も手伝いができて、美味しいおせち料理の一つです。
材料: 卵、砂糖

かぼちゃのスコーン

子供が保育園の頃、保健所で教えてもらったプレーンスコーンにかぼちゃを加えてアレンジ。 ...
材料: 薄力粉、ベーキングパウダー、塩、無塩バター、牛乳、かぼちゃ

ひな祭りの起こしもの

子供の頃からひな祭りの前に親戚が集まって作りました。 それぞれの個性が出て、楽しく作 ...
材料: 米粉、熱湯、食紅(赤、黄色、緑、お好みの色)、米粉