ドイツでの生活を終え、今はアメリカDC郊外で暮らしてます日本とはだいぶ違う食文化 ...

アーカイブ

1/23 ページ

コーンの激旨ブルスケッタ

とうもろこしの甘さが引き立って美味しさ。この季節に作って欲しいです♪
材料: とうもろこし(調理したもの)、マヨネーズ、青ネギ、カンパーニュ、チーズ(チェダーとモ ...

圧力鍋で栗の皮むき

大変な栗の皮むき、圧力鍋を使うと意外に簡単に。無駄なく剥けて感動しますよ!
材料: 栗、水

ドイツのきゅうりでQちゃん漬け風

ドイツの特大きゅうり。大味じゃないので美味しく漬かります。
材料: ドイツのきゅうり、塩、野菜だし、醤油、三温糖、酢、酒、生姜、白ごま

鯖のパプリカ竜田焼き(揚げてもいいけど)

パプリカの風味が良い具合に鯖の癖を消してくれて美味しい。
材料: 鯖(極小)、塩、胡椒、片栗粉、パプリカパウダー、バター

秋刀魚と大根の梅生姜煮

出汁をきかせて薄味で仕上げた煮物。 梅の酸味が暑い時期にも嬉しい。つゆもごくごくいた ...
材料: 秋刀魚(冷凍)、大根、出汁、酒、うすくち醤油、梅干し、生姜、塩

栃尾の油揚げのチーズ焼き

カリカリの油揚げと、トッピングのチーズのとろとろの対比が楽しい!おつまみにもぴったり ...
材料: 栃尾の油揚げ、白味噌、マヨネーズ、長ネギ、チーズ(とろけるタイプ)

一手間で美味!鶏手羽元と大根のさっぱり煮

ごま油の風味が加わってさっぱりと美味しい一品。調理時間も短いのもうれしいです♪
材料: 卵、お湯、鶏手羽元、ごま油、大根、●水、●昆布だし(顆粒)、●醤油(たまり・濃口混合 ...

小麦粉で作るたこ焼き(焼き編)

シンプルな材料だけど美味しいたこ焼きです。
材料: ID:2306816、茹蛸、天かす、ソース、かつおぶし、油

栗ご飯 2013

ドイツでも栗のシーズン到来。シンプルだけどご飯粒も栗の風味たっぷりの栗ご飯です。
材料: 栗(剥き栗)、白米、水、塩(ピンクソルト)、酒、昆布、黒ごま

アレンジいろいろ塩麹そぼろ

大量のひき肉を塩麹で炒めてストック。シンプルな塩味なので、調味料やスパイスをプラスす ...
材料: ひき肉、塩麹、長ねぎ、オリーブオイル
1 2 3 4 5