鯖のパプリカ竜田焼き(揚げてもいいけど)

鯖のパプリカ竜田焼き(揚げてもいいけど)の画像

Description

パプリカの風味が良い具合に鯖の癖を消してくれて美味しい。

材料 (2人分)

少々
胡椒
少々
大さじ2
パプリカパウダー
小さじ1
バター
大さじ4

作り方

  1. 1

    鯖は頭と内臓をのぞき、3枚におろし、腹骨をすき、中骨を抜き、肉厚の場合は皮に格子の切り目を入れ、水気を取る。

  2. 2

    軽く塩胡椒してから、食べやすい大きさにカットする。

  3. 3

    小さなボールに片栗粉とパプリカを入れ、よく混ぜてから、2をひとつずつ入れ全体に軽くまぶす。

  4. 4

    フライパンにバターを熱し、3を皮目を下にして入れ、両面を色良く焼き、キッチンペーパーで余分な油を取ってからサーブする。

コツ・ポイント

ヨーロッパの鯖は本当に小ぶりなので、日本の鯖では1/2尾で十分。
粉をつけた後、少し休ませた方が綺麗に焼けます。
もちろん揚げても大丈夫です。

このレシピの生い立ち

鮮度の良い鯖が手に入ったので。
レシピID : 2769623 公開日 : 14/08/25 更新日 : 14/08/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート