お弁当にも♪しらたきとえのきのたらこ和え

お弁当にも♪しらたきとえのきのたらこ和えの画像

Description

♥話題入りありがとうございます♥お弁当にもダイエットにもオススメのお手軽に出来るおかずです♪

材料

1袋
1パック
料理酒
小さじ4
しょうゆ
大さじ1
300cc

作り方

  1. 1

    しらたきは食べやすい長さに切り耐熱容器に入れ、水を入れラップをしないで500Wのレンジに5分かけ、ザルに上げ水気を切る。

  2. 2

    えのきは根元をカットしてかに3等分の長さに切る。
    かいわれ大根も根元をカットして、半分の長さに切る。

  3. 3

    たらこは薄皮に切れ目を入れて、スプーンや包丁の背で中身をこそげ出す。

  4. 4

    フライパンに料理酒としょうゆとしらたきを入れて、弱火で1分炒める。たらことえのきを加えてよく混ぜながら4分炒める。

  5. 5

    たらこがパラパラになって色が変わってきたら、仕上げにかいわれ大根を入れて、一混ぜしたら完成♪

  6. 6

    写真

    2014.03.03
    話題入りしました♪
    ありがとうございます(T▽T)

コツ・ポイント

・かいわれ大根は彩りの為なので、なければ入れなくても大丈夫です。
・えのきとしらたきは、ほぐしながら似て、味をよくなじませるように炒めてください。
・お弁当に入れる時は水分をよく飛ばして。その場合、たらこを焦がさないように注意してください。

このレシピの生い立ち

学生時代に、ふと思い付いて作ったレシピです。
これだけでご飯を何杯でもおかわりしてました(笑)

☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/
レシピID : 2141583 公開日 : 13/04/11 更新日 : 21/12/02

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

29 (28人)
写真
manni_M6H
かいわれなしで!いつもちょっとした一品で作ってます。ご飯のおかずにもなります!
写真
華ちー
気に入りました♪美味しかったです♪ご馳走様でした♪

つくれぽ有難うございます♪是非また作ってやってください♡

写真
さくべえ
お酒がなかったので白ワイン。かいわれの代わりに人参で代用。

つくれぽ有難うございます♪人参入り、いいですね(´▽`)