お好み焼き風オートミールの画像

Description

小麦粉の代わりにオートミールで作るお好み焼きです。食物繊維たっぷり。

材料 (1人分(直径18㎝/1枚分))

Aおいしいオートミール
30g
60ml
1個
1/2缶(約37g)
B和風だし(顆粒)
小さじ1
大さじ1
お好み焼きソース
適量
マヨネーズ
適量
適量
適量

作り方

  1. 1

    写真

    今回は、日清シスコ「おいしいオートミール」を使います。

  2. 2

    耐熱容器にAを入れ、電子レンジで600W 約2分加熱する。

  3. 3

    Bを加えよく混ぜ、油を引いたフライパンに流し入れ蓋をし、中火で焼く。

  4. 4

    焼き目がついたら裏返して蓋をし、火が通るまで焼く。

  5. 5

    焼き上がったらお皿に移し、お好み焼きソース・マヨネーズ・青のり・かつお節をお好みで適量のせる。

コツ・ポイント

調理上のご注意
●調理、持ち運び、飲食時のヤケドにはご注意ください。
●電子レンジで加熱する際はふきこぼれないように必ず深めの耐熱容器に入れて加熱してください。
●調理時間は、電子レンジの機種やW数によって異なりますので加減してください。

このレシピの生い立ち

ご自宅にある・手に入りやすい材料で簡単に作れるレシピです。
こちらからレシピを動画でもご覧いただけます。
https://www.nissin.com/jp/products/series/hotcereal/special/1/
レシピID : 7005461 公開日 : 21/12/27 更新日 : 23/04/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ふか谷
ちょっとジャンクなものが食べたくなるんです~!!少し揚げ玉ものせて。お味最高で大満足。チーズなども合いそうです。レシピ感謝!