チーズたっぷり♪野菜とベーコンの重ね焼き

チーズたっぷり♪野菜とベーコンの重ね焼きの画像

Description

野菜とチーズを重ねて焼くだけ!凄く簡単なのに、おもてなし料理にもお勧めプチ豪華な温菜があっという間に完成(^^♪

材料 (耐熱容器(26cm×20cm) 1個分)

ベーコン/ハム(短冊切り)
3枚
マジックソルト(クレイジーソルト)
小さじ1
マヨネーズ
適量
オリーブオイル
少々

作り方

  1. 1

    レンジ、オーブン共に使用可能な耐熱容器を使用。大きさはお好みでOK。
    内側にオリーブオイルを塗る。
    材料を切る。

  2. 2

    写真

    じゃがいも(皮を剥いて2mmに薄切り)を器全体に、なるべく均一な厚さになるように広げて入れる。

  3. 3

    写真

    ラップをして600wのレンジで5分加熱、柔らかくする。
    じゃがいもの表面に、マジックソルトを小さじ1/2ふる。

  4. 4

    写真

    玉葱(2mmに薄切り)を、じゃがいもの上に万遍無く広げて乗せる。

  5. 5

    写真

    トマトは皮を湯剥きして、5mmに薄切りする。
    玉葱の上に万遍無く広げて乗せる。

  6. 6

    写真

    ベーコン(ハム)を短冊切りする。
    トマトの上に万遍無く広げて乗せる。
    表面全体に、マジックソルトを小さじ1/2ふる。

  7. 7

    写真

    とろけるチーズを全体に散らす。
    マヨネーズをジグザグに絞り出す。
    粉チーズを全体にふる。

  8. 8

    写真

    食パンを小さな賽の目に切る。
    淵周辺に乗せる。

  9. 9

    写真

    230度に予熱したオーブンで約12分焼く。
    チーズが溶けて、食パンとマヨネーズがこんがり焼けたらOK。

  10. 10

    写真

    粗挽き胡椒をふり、熱々を召し上がれ♪

コツ・ポイント

コツが無い位に簡単です!

大きな器で焼いていますが、1人ずつに分けて焼いてもOKです。

このレシピの生い立ち

野菜とチーズを使って簡単でお洒落な1皿を作りました。
レシピID : 3448246 公開日 : 15/11/03 更新日 : 15/11/03

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (8人)
写真
かつぞう☆
パンのカリカリが最高です!マヨのコクもいい!めちゃ美味でした♡

素敵に美味しく作って下さり本当に感謝感激です♥️リピ期待

写真
★ちーた
パンがサクサクで美味しかったです♡素敵レシピ感謝♪

チーズたっぷりで凄く美味しそうに焼けていますね★ありがとう

写真
イエローバード
父の日のおもてなし料理に☆トマト沢山で美味♪家族にも好評でした♪

お父様喜ばれたことでしょう♪美味しく作って下さり感謝感激♡