大葉と塩麹の鶏むねカレーピカタの画像

Description

カレー味で子どもも食べやすく大葉を入れることでさっぱり何枚でも食べれちゃいます!

材料

塩麹
大さじ3
 
カレー粉
大さじ3
5〜10枚
 
1個
オリーブオイル
適量

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を削ぎ切りにする

  2. 2

    アイラップに鶏むね肉、塩コショウ、塩麹、カレー粉、大葉の千切りを入れて揉み込んで15分〜一晩置いておく

  3. 3

    米粉(小麦粉でも可)をまぶして、溶き卵にくぐらせる

    ※時間がない時は米粉、溶き卵をすべて袋に入れて揉み込んでもOK!

  4. 4

    オリーブオイルをいれたフライパンにフタをして5分ほど焼く

    ※焦げやすいので火加減に気をつけて!

  5. 5

    ひっくり返してさらに5分ほどフタをして焼いてできあがり!

コツ・ポイント

塩麹を入れるので鶏むね肉でもふっくらしっとりおいしく食べられます!

塩麹がない場合は塩コショウを多めにしてヨーグルト大さじ2杯くらい入れるとしっとり美味しくできます。

焦げやすいのでフタをして火加減に注意して焼いてください!

このレシピの生い立ち

ダイエット&筋トレごはんを考えているときに、大葉が庭に大量にできたので消費したくて作りました。
レシピID : 7828261 公開日 : 24/05/14 更新日 : 24/05/14

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート