丸ごとトマトともずくの卵スープの画像

Description

宇城市食生活改善推進員レシピ。旬のトマトと食物繊維豊富なもずくを組み合わせたスープです。

材料 (2人分)

小2個
60g
1個
◆酒
6g
◆鶏がらスープの素(減塩)
2g
◆濃口しょうゆ
2g
◆塩
1g
200ml
少々

作り方

  1. 1

    もずくはさっと水洗いし、ザルに上げる。

  2. 2

    トマトはへたの部分をとり、熱湯で湯むきしておく。

  3. 3

    卵は溶きほぐしておく。

  4. 4

    鍋に水と♦の調味料を入れて火にかけ、煮立ったら、もずく、トマトを加えて2~3分煮る。

  5. 5

    溶き卵を流し入れ、ふんわりしたら器に注ぎ、刻んだねぎを散らす。

  6. 6

    写真

    2でトマトを2〜3cm程度の角切りにしてもOKです。

コツ・ポイント

加熱しすぎないように気をつけてください。

このレシピの生い立ち

旬のトマトは、抗酸化作用のあるリコピンが多く、動脈硬化予防やアンチエイジングに効果的。
もずくは水溶性食物繊維が豊富で糖質の吸収を緩やかにして糖尿病や肥満予防に効果的。
一緒にとると相乗効果が期待できます。
レシピID : 7827139 公開日 : 24/05/15 更新日 : 24/05/15

このレシピの作者

宇城市
熊本県宇城市の公式キッチンです。特産品を使用したものや、宇城市で推進している「さしより野菜」にちなんだ野菜メニューも公開中。ぜひチェックしてみてください☆
さしより野菜について→https://www.city.uki.kumamoto.jp/2028606
公式Instagram→https://www.Instagram.com/sashiyoriyasai_uki


つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート