青梗菜とエビと卵ふんわりんの画像

Description

ご飯にのっけてもおいしそう。

材料

10尾
大さじ1
大さじ1
2株
2個
生姜
1片
にんにく
1片
ごま油
適量
Aマヨネーズ
小さじ2
A砂糖
小さじ1
200cc
B鶏がらスープ
小さじ1/2
B砂糖
小さじ2
B醤油
大さじ1弱
水溶き片栗粉

作り方

  1. 1

    エビを酒と片栗粉をつけて流水で流して水気を切る。

  2. 2

    青梗菜は適当な大きさに切る。

  3. 3

    生姜と、にんにくはみじん切り

  4. 4

    卵はAを入れてふんわり卵を作っておく。

  5. 5

    フライパンにごま油入れて、生姜とニンニクを炒める。

  6. 6

    香りが出てきたらエビを投入して、ある程度火が通ったら青梗菜の茎から入れて葉も入れる。

  7. 7

    青梗菜がしんなりしてきたらBを入れて煮る。そこに卵を投入。

  8. 8

    水溶き片栗粉入れたら完成。

コツ・ポイント

卵はふんわりと。とろみは強めが美味しいかもです。

このレシピの生い立ち

エビが大好きすぎて。
レシピID : 7822691 公開日 : 24/05/08 更新日 : 24/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真

作っていただいてありがとうございます。