小松菜と桜えびのまぜご飯の画像

Description

ふりかけとして作っておくと忙しい朝もしっかり栄養とれます。

材料

400g
1/2わ
・砂糖
小さじ1
・塩
二つまみ
・酒
小さじ2
・しょうゆ
小さじ1
削りがつお
1/2袋(1.3g)
15g

作り方

  1. 1

    小松菜は茎と葉先に分け、茎は1㎝幅に切り、葉先は粗く刻む。

  2. 2

    写真

    フライパンに小松菜、桜えびを入れて強めの中火にかけ、熱くなったら小松菜がしんなりするまで2分ほど炒める。

  3. 3

    焦げないようにぬれぶきんの上にフライパンをおき、砂糖、塩、酒、しょうゆの順に加えて混ぜる。

  4. 4

    写真

    フライパンを再び中火にかけ、汁気がなくなるまで炒める。火を止め、削りがつお、揚げ玉を加えて混ぜる。

  5. 5

    ごはんに(4)を加え、さっくりと混ぜる

コツ・ポイント

小松菜の下茹ではいりません。
削り節と揚げ玉がポイント。

このレシピの生い立ち

いかにして肉食男子に野菜をとらせるか(笑)
レシピID : 7822570 公開日 : 24/05/08 更新日 : 24/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
LisaBonder
夫もおかわりしてあっと言う間に食べました!倍量で作れば良かったです。ご馳走様でした!