菜の花とカニカマのおにぎり海苔まき

菜の花とカニカマのおにぎり海苔まきの画像

Description

菜の花のほろ苦さとカニカマが合う大人向けの簡単海苔巻きです。

材料 (ご飯一膳で出来る量)

茹でた菜の花の花と葉の部分
適量
塩少々
鍋いっぱい
マヨネーズ
小さじ2〜
1膳分
ご飯
おにぎり用の海苔
2枚

作り方

  1. 1

    菜の花を多めお湯に塩少々で30秒煮て水でしめてから、キッチンペーパーで水気を取って適度な大きさに切る

  2. 2

    カニカマをほぐして適量のマヨネーズであえる
    (少し多めの方が美味しいです)

  3. 3

    酢飯を「すのこで作る」

  4. 4

    ご飯半分をおにぎり用の海苔に上を4センチくらいあけてきんとうに敷く。

  5. 5

    菜の花(お花と葉の部分)とカニカマを海苔に敷いたご飯下から1センチあけて適当に並べる。菜の花1対カニカマ1,5くらい

  6. 6

    くるっと下から巻くだけ。スノコは使わなくて大丈夫。

  7. 7

    写真

    包丁を少しぬらし、半分にきる

コツ・ポイント

誰でもできます!具が多かったら間引いて巻き直すだけ。

このレシピの生い立ち

海苔まきでこれが1番好きです
レシピID : 7811589 公開日 : 24/04/25 更新日 : 24/04/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート