ささみの茹で汁で簡単卵とわかめのスープ

ささみの茹で汁で簡単卵とわかめのスープの画像

Description

サラダなどに使ったささみの茹で汁でおいしい卵とわかめのスープが出来ます。もう1品をお手軽に(^_^;)

材料 (2人分)

ささみの茹で汁
400mlぐらい
味を見て
濃口しょうゆ
大さじ1/2
ごま油
小さじ1/2〜1
こしょう
少々
(鶏ガラスープの素)
小さじ1/2
1個
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ささみは縦に1本切れ目を入れて沸騰したお湯に塩ひとつまみ、酒大さじ1を入れて、4〜5分茹でたら冷水につけて急冷します。

  2. 2

    茹でたささみは細かくほぐしてごま和えやサラダに使えます。(7.8参照)

  3. 3

    ささみの茹で汁に濃口しょうゆ、ごま油、こしょう、鶏ガラスープの素、塩を入れて沸騰させる。(鶏ガラスープなしでも)

  4. 4

    沸騰したら、溶き卵をまわし入れて固まったら火を止める。

  5. 5

    煎りごまと乾燥わかめを入れてわかめがもどって広がったら出来上がり。

  6. 6

    写真

    ご飯を入れて雑炊も出来ます。

  7. 7

    写真

    ほうれん草、もやしとささみのごま和えのレシピはこちらID7794520

  8. 8

    写真

    ささみとほうれん草のカラシマヨネーズのレシピはこちらID7759125

コツ・ポイント

◯ごま油の風味を利かせたい時は小さじ1/2を最後の火を止める前に入れてください。
◯卵を入れると旨味がでますが、入れないとあっさりした味になります。

このレシピの生い立ち

ささみを茹でて和え物やサラダにするので、茹で汁もったいないなあと作るようになりました。
レシピID : 7794553 公開日 : 24/04/05 更新日 : 24/04/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ふぁんころ
最後まで鶏さんいただきました!

つくれぽをありがとうございます!プチトマトでしょうか、彩りよくて美味しそうです。