小麦ファイバーで3種のキッシュの画像

Description

限界までヘルシーに。1回で3種のキッシュを作りました。

材料 (12cmの型6つ)

生地
ラカント
15g
サイリウムオオバコ
7g
小匙1/3
180ml
アパレイユ
1個
顆粒コンソメ
小匙1
黒こしょう
少々
白ワイン
小匙1
〜1g
鮭とブロッコリー、チーズ(1つ155kcal)
30g
かぼちゃとツナ(1つ125kcal)
40g(缶1/2)
たらとじゃがいも(1つ105kcal)
30g
上に載せるチーズ
約10gずつ

作り方

  1. 1

    〜生地作り〜

  2. 2

    ボウルにタルト生地の粉類を入れて混ぜる。水を入れて捏ねてまとめる。

  3. 3

    3-5mmほどに薄く伸ばして型に入れる。焼き縮みするので型に油は塗らなくていい。シリコン型だと外すのが楽。

  4. 4

    180℃のオーブンで40分焼く。生地が乾いているのを確認する。

  5. 5

    〜アパレイユ〜

  6. 6

    アパレイユの材料を全て混ぜておく。

  7. 7

    〜具〜

  8. 8

    タルト台2個ずつに、鮭とブロッコリー&チーズ、たらとじゃがいもを入れる。アパレイユをそれぞれ1/3ずつ上から注ぐ。

  9. 9

    かぼちゃはレンジで温めて潰し、ツナと混ぜる。アパレイユの1/3を投入して混ぜ、タルト台に注ぐ。

  10. 10

    全てのキッシュの上にチーズを薄く乗せる。

  11. 11

    180℃のオーブンで30分焼く。

コツ・ポイント

脂質の高い卵の比率を下げつつ液が固まるようにするため、アパレイユに寒天を加えます。

このレシピの生い立ち

特になし
レシピID : 7768654 公開日 : 24/03/07 更新日 : 24/03/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート