味噌鍋〜本格名古屋味噌煮込みうどんへ

味噌鍋〜本格名古屋味噌煮込みうどんへの画像

Description

節約料理、冬の2日分です。肉は鶏胸肉を使用し、節約します。硬い胸肉も味噌と煮込むと柔らかくなります。

材料 (2人分〜2日分で)

2枚
中1本
1/2本
1本
2枚
半丁
500cc
料理酒
大2
砂糖
大さじ1
赤味噌
大さじ4
4個
2玉
本だし
小さじ2

作り方

  1. 1

    こんにゃくを薄切りし、下茹でをする。

  2. 2

    写真

    鶏胸肉を薄切り、人参短冊切り、ごぼう、葱、斜め薄切り、薄揚げ、とうふを適当に切る。

  3. 3

    写真

    出し昆布を水から入れ30分置く。その中へ鶏胸肉、人参、ごぼいを入れ料理酒を加え、中火にかける。

  4. 4

    鶏肉に色がついてきたら、こんにゃくを加え、本だしを入れ、赤味噌を溶く。

  5. 5

    写真

    薄揚げ、豆腐、ネギを加え20分くらい煮込む。砂糖を隠し味に加え味を整える。

  6. 6

    少しトロミが出たら卵を割入れ火を通す。

  7. 7

    1日目は味噌鍋として、2日目はきしめんを加え、味噌煮込みうどんにする。

コツ・ポイント

鶏胸肉を柔らかくいっぱい食べたい時におすすめのメニューです。1日は味噌鍋として、2日目はきしめんを入れて味噌煮込みうどんにします。

このレシピの生い立ち

お忙しい2日間を乗り切るためのメニューです。朝に作り夜に温め直すと味も染みて美味しくなります。1日目は味噌鍋とご飯で、2日目は麺を入れ、名古屋の本格味噌煮込みうどんとします。
レシピID : 7747344 公開日 : 24/02/13 更新日 : 24/02/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート