*味付け簡単*鶏のやわらか南蛮漬け

*味付け簡単*鶏のやわらか南蛮漬けの画像

Description

味付けは超簡単!!アレとアレで南蛮漬けのたれを作ってしまいます♪
しかも、体にやさしい「お酢おかず」です♪

材料 (2~3人分)

1枚(300gくらい)
塩コショウ
適量
大さじ1.5
大さじ3
サラダ油
大さじ3くらい
甘酢(かんたん酢などお好みのもの)
100㏄
麺つゆ(2倍濃縮)
50㏄
1/4本
1/4個

作り方

  1. 1

    写真

    鶏肉を一口サイズに切る。

  2. 2

    写真

    ビニール袋に入れ塩コショウ、酒を入れ揉みこみ、5分ほど置いておく。

  3. 3

    ボウルに甘酢とめんつゆを入れ、南蛮漬けのたれを作っておく。

  4. 4

    写真

    人参、ピーマン、玉ねぎを細切りにし、たれに混ぜておく。
    玉ねぎの辛みが気になる方は、水に5分ほど晒してから入れて下さい。

  5. 5

    写真

    鶏肉の袋に片栗粉を入れ、全体にまぶす。

  6. 6

    写真

    フライパンにサラダ油を敷き、焦げ目がつくまで両面焼く。
    今回弱めの中火皮目から蓋をして4分、裏返して1分程焼きました。

  7. 7

    写真

    火が通ったら、油を切ってたれにつける。

  8. 8

    写真

    盛り付けて出来上がり♪

  9. 9

    甘酢は、かんたん酢、やさしいお酢など、お好みのものを使用して下さい。
    今回、かんたん酢を使用しています。

  10. 10

    鶏肉は、焼かずに揚げてもOKです♪

  11. 11

    写真

    姉妹料理*味付け簡単*ヘルシー!揚げない南蛮漬けはコチラ→
    レシピID:7546757

  12. 12

    写真

    めんつゆを使用した*味付け楽々♪*シリーズはコチラ→
    *簡単一品*ナスの煮浸し
    レシピID:7544396

  13. 13

    写真

    *簡単一品*調味料ひとつで人参しりしり
    レシピID:7541671

  14. 14

    写真

    *簡単一品*ピーマン消費ぴーまんしりしり
    レシピID:7541695

  15. 15

    写真

    *簡単一品*つるんと鶏皮の水晶南蛮
    レシピID:7552692

コツ・ポイント

*付けだれは、2つの調味料を混ぜるだけの楽々味付けです .。.:*・・*
*胸肉を使用する場合は、繊維を断ち切るように1~2㎝厚さのそぎ切りにして下さい♪
*甘酢は種類によって味を調節して下さい♪

このレシピの生い立ち

南蛮漬けは好きだけれど、漬けだれの分量を量るのが面倒…と思い、簡単に味付けできる方法を考えました♪
計量カップでも目分量でも◎
レシピID : 7738906 公開日 : 24/02/04 更新日 : 24/02/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート