コンソメ味大根のチーズ焼の画像

Description

大根の煮物ってホッコリできますよね~

材料

1/2本
600cc
マギーコンソメスティック
2本
ブラックペッパー
少々

作り方

  1. 1

    鍋に水、コンソメ、半分に切ったベーコンを入れ、火にかける。
    粉が溶けたら火を止め冷ましておく。

  2. 2

    大根を厚さ4cmの輪切りにし皮を剥き、面取りして両面に格子状に切り込みを入れる。
    面倒なら十字に切り込み。

  3. 3

    耐熱皿に大根を並べ、水(大さじ2※分量外)を上からかけ、ふんわりとラップをしてレンジ600Wで10分加熱。

  4. 4

    大根が透き通り竹串が通ればOK。まだなら1~2分づつ加熱を足していく。

  5. 5

    レンジから取り出した大根が熱いうちに①に入れ、蓋をして10分放置。

  6. 6

    うっすら大根が色づいたら中弱火にかけアルミホイルで落し蓋をして20分。

  7. 7

    耐熱皿に大根を並べ、大根の上にベーコンを乗せ、スープを全量かけ、チーズを乗せてオーブントースターで10分焼いたら完成。

  8. 8

    食べる前にブラックペッパーをふりかけていただきます。

コツ・ポイント

大根半分を4cmの輪切りにしたもの4個分の量です。トクバイニュースの 【おでん・煮物におすすめ】え、それだけ?大根に一瞬で味をしみ込ませる裏技 を参考にさせていただきました。

このレシピの生い立ち

大根が安かったのですが、ワインを欲してたので洋風にコンソメ味&チーズにしてみました。
レシピID : 7730829 公開日 : 24/01/26 更新日 : 24/01/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
❋たんぽぽ❋
洋風の大根は初めてでしたが、とても美味しかったです。