ほうれん草とラム肉のインドカレーの画像

Description

ほうれん草とラム肉のインド風カレーです。東京でマトンのほうれん草カレーをよく食べていたので近いものを作りました。

材料

3.34
-
大1個
中2個
にんにく
大さじ1
しょうが
大さじ1
クミンシード
小さじ1
クローブ
小さじ1
カルダモン
小さじ1
a ターメリックパウダー
小さじ1
a ガラムマサラ
大さじ3
a カイエンパウダー
小さじ1/2
大さじ3
適量
350g
鶏がらスープの素
大さじ1
ウスターソース
大さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ほうれん草を洗い、何も入れてないフライパンでしんなりするまで炒める。

  2. 2

    写真

    水で軽く洗い、FPでピューレにする。

  3. 3

    写真

    にんにく、しょうがをみじん切り、タマネギを7mm角切り、トマトをFPでピューレにする。

  4. 4

    写真

    ラム肉を一口大に切る。

  5. 5

    サラダ油大さじ2を中火で温め、クミンシード、クローブ、カルダモンを入れ炒める。

  6. 6

    写真

    クミンが弾けて色がついたら、にんにくとしょうがを加えて炒める。

  7. 7

    写真

    ラム肉を炒め、焼き色がついたら、取り出しておく。

  8. 8

    タマネギを加え、半透明になるまで炒める。

  9. 9

    写真

    aのスパイスを加えて、よく馴染ませながら炒める。

  10. 10

    写真

    トマトを加えてさらに炒める。すこし粘りが出るまで炒める。

  11. 11

    写真

    ほうれん草を加え、さらに炒める。

  12. 12

    写真

    ほうれん草とトマトが混ざったら、ヨーグルトを加えよく混ぜる。

  13. 13

    写真

    水100ccを加え、沸騰させ、弱火で10分煮る。

  14. 14

    写真

    ラム肉をカレーに加える。

  15. 15

    写真

    鶏がらスープの素を加え、塩味、辛さをみて、ガラムマサラ、ウスターソース、カイエンパウダーで調整する。

コツ・ポイント

ラム肉はメルカリで買いました。

このレシピの生い立ち

代々木のアヒリヤというインド料理屋でいつもサーグマトンが好きで食べていました。
このレシピはプラバールさんのレシピID: 773645サグパニールのレシピを改良した物です。冷凍のラム肉をメルカリで買ったのでマトンではないですが作りました。
レシピID : 7721849 公開日 : 24/01/26 更新日 : 24/05/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート