煮込み具〜うどんの画像

Description

スープは、かなり優しい味にします。物足りないくらいで大丈夫!煮込み具材と合わせた時に丁度いい味になります。

材料 (2〜3人分)

具材煮込み
200〜300g
サラダ油・ごま油
各大さじ1
100cc
醤油(チョーコーあまくち)
50cc
味醂
20cc
砂糖(花見糖)
大さじ2
スープ用
1L
白だし
大さじ1
薄口醤油(チョーコーうすくち)
大さじ2
小1枚
ほん出し
大さじ1
塩(瀬戸のほんじお)
2つまみ
2〜3玉

作り方

  1. 1

    写真

    鍋に油を敷き、豚肉を炒める。

  2. 2

    写真

    豚肉を取り出してキッチンペーパーで軽く拭き、ごま油で長ネギを炒める(ちょい焦げ目が付くくらい)

  3. 3

    写真

    火を止め、炒めた豚肉と油揚げ・調味料を入れる。グツグツし始めたら蓋をして弱火で5分くらい煮込み、火を落とす。

  4. 4

    写真

    水1Lくらいに出し昆布・ホン出しを入れ沸騰させ弱火にし、白出し・薄口醤油を入れ塩で味を整える。

  5. 5

    うどん玉を温めて、どんぶりに麺・具材をのせスープを周りから投入。お好みで刻みネギや揚げ玉のせて完成です。

コツ・ポイント

煮込み具材とスープが合わさった味が、イイ感じになるよう工夫してみてください。

このレシピの生い立ち

鴨ネギうどん食べて以来、子供がリクエストするので…今回は豚肉ですが鶏もも肉でも同じやり方ですが、鴨肉は贅沢なんで無理です笑
レシピID : 7476521 公開日 : 23/03/16 更新日 : 23/03/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート