毛ガニと干し貝柱の炊き込みご飯の画像

Description

毛ガニのむき身とホタテの干し貝柱を、干し貝柱の戻し汁で炊いた炊き込みご飯です。

材料 (3~4人分)

毛ガニむき身
80g
ホタテ干し貝柱
14個
2合
50g
干し貝柱の戻し汁
340ml
適量
調味料
めんつゆ(3倍濃縮)
50ml
白だし
50ml
砂糖
ひとつまみ
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    調理する前日に干し貝柱を水に浸して冷蔵庫で戻します。

  2. 2

    写真

    人参とたけのこは細切りにします。

  3. 3

    写真

    炊飯器の内釜に戻し汁と調味料、お米を入れます。
    ※お米は洗った後、予め水に30分程浸けて水切りをしてください。

  4. 4

    写真

    小ネギ以外の材料を入れて炊飯をします。

  5. 5

    写真

    炊き上がったら、程よく混ぜ合わせてできあがりです。

  6. 6

    写真

    お好みで小ネギや刻み海苔をかけてお召し上がりください。

  7. 7

    写真

    毛ガニとホタテの旨みがご飯にしみ込んだ味わい豊かな炊き込みご飯です。

コツ・ポイント

素材の良さを引き立たせるため、味付けは控え目にいたしました。
そのまま召し上がっても美味しいですが、お出汁やお茶漬けにしても美味しいです。

このレシピの生い立ち

北海道を代表する海の幸、毛ガニ。北海道では、ほぼ一年を通して水揚げされています。そんな旬の毛ガニを使ったアレンジレシピをご紹介いたします。
レシピID : 7471757 公開日 : 23/04/21 更新日 : 23/04/21

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート