なめ茸と豚肉の炊き込みごはんの画像

Description

お肉が加わることでボリュームアップ。炊き上がるまでの香りも食欲をそそります。翌日は海苔を巻いておにぎりに。

材料 (3合分)

3合
4倍濃縮で20cc
大さじ2
1瓶
すりおろし生姜
小さじ2程度
1/3本
きのこや野菜
お好みで
三つ葉/青じそ/貝割れ大根など
適量

作り方

  1. 1

    写真

    米3合を普通に研ぐ。

  2. 2

    そばつゆ、酒を入れる。そこに3合の目盛りまで水を入れる。

  3. 3

    写真

    なめ茸とすりおろした生姜を加える。

  4. 4

    写真

    なめ茸と同じサイズに刻んだ人参を加える。

  5. 5

    写真

    豚ひき肉を加える。他にきのこや野菜を加えてもOK。今回は舞茸を使いました。

  6. 6

    炊飯器の炊き込みご飯モードもしくはなければ通常の炊飯モードで炊き上げる

  7. 7

    写真

    お茶碗に盛り付け、上に三つ葉、青じそ、貝割れ大根など青物をのせて完成。

コツ・ポイント

なめ茸が味付きなので、全体的に控えめの調味料でOK。

このレシピの生い立ち

なめ茸の炊き込みごはんにひき肉や季節の野菜なども入れて、がっつり食べたくなったので。
レシピID : 7468018 公開日 : 23/03/06 更新日 : 23/03/06

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート