ハヤトウリの味噌炒めあんかけ♡の画像

Description


ハヤトウリあったかメニュー♡

材料

1本
1袋
生姜
少々
砂糖
大2
味噌(今回はタケヤみそ)
大1
めんつゆ(2倍希釈)
大1
白ワイン
大1
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    ハヤトウリの皮を包丁でむく。種はスプーンですくい取り、お好みの大きさにカットしておく。今回は白ねぎとちくわも使いました!

  2. 2

    写真

    油をひいてちくわ以外炒める。全体に油が回り、かるく焼き目がついたら水200cc、ちくわを加えてコトコト煮る。

  3. 3

    写真

    砂糖大さじ2、お味噌大さじ1、めんつゆ(2倍希釈)1、すりおろし生姜少々、白ワイン(酒)大1、塩ひとつまみで味付け。

  4. 4

    写真

    水溶き片栗粉でとろみをつけて完成♪

コツ・ポイント

どんなに煮ても、ハヤトウリの皮はかたく、口に残ります。気になる方はきれいに皮をむいて使用してください。

このレシピの生い立ち

田舎から送ってもらったハヤトウリ。見るのも初めてでした。母は酢の物か浅漬に。と送ってくれましたが、寒い日だったので冬瓜を煮るイメージで温かメニューに。
レシピID : 7387302 公開日 : 22/12/12 更新日 : 22/12/12

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート