【離乳食完了期】海老とはんぺんのおやき

【離乳食完了期】海老とはんぺんのおやきの画像

Description

離乳食完了期から♪
海老の風味とはんぺんの塩気で調味料なしでも美味しく食べられます!

材料

120~130g
大さじ1
【今回使用した野菜】
玉ねぎみじん切り
1つかみ
1つかみ
人参みじん切り
1つかみ
ごま油(ひく場合)
少々

作り方

  1. 1

    はんぺんは袋の上から潰しておく。
    海老は殻と背わたを取り、みじん切りにするか包丁の背で叩いて潰す。(フープロでもOK)

  2. 2

    野菜を子供の月齢に合わせて刻み、火を通す。
    ※枝豆を使用する際は火を通したあとすり潰すかペースト状にする

  3. 3

    片栗粉以外の材料を全てボウルに入れ、よく混ぜる。

  4. 4

    片栗粉を加え、粘り気が出るまで更によく混ぜる。

  5. 5

    フライパンにごま油をひくか、くっつかないシートを敷いてスプーンでタネを落とし軽く成形し、弱火でじっくり焼いていく。

  6. 6

    焼き色がついたらひっくり返し、蓋をして蒸し焼きにする。
    海老にしっかり火が通れば出来上がり♪

  7. 7

    離乳食完了期の人気検索トップ10入りしました☆ありがとうございます♡

コツ・ポイント

野菜はなんでもOKですが、しっかり火を通しておくこと!

このレシピの生い立ち

1歳になった息子のはんぺんデビューのために考えました(^-^)
レシピID : 7114580 公開日 : 22/02/17 更新日 : 22/02/16

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

6 (6人)
写真
くまゆり☆
エビブレンダーで小さくしてビニール袋で全てもみもみして絞り焼くだけ!簡単だし味も美味しい!子供も大好きでリピしまくってます!

ブレンダーだと簡単に細かくなっていいですね♪お子さんに気に入って頂けて嬉しいです!つくれぽ&リピ感謝^_^

写真
クック6UF32L☆
干しエビで作りました!玉ねぎ、人参、椎茸、ヒジキ、インゲンを入れました!大人でも美味しかったです✨

つくれぽありがとうございます!干しエビいいですね✨具沢山で栄養もたっぷりで美味しそう…素敵なアレンジレポ感謝♡

写真
あるまじろう☻
エビが大好きな息子に作りました!食べさせるのが楽しみです( •◡• )
写真
kotttne
人参、新玉ねぎ、青のりで作りました!!色々具材を変えて作っていて、今回は3回目です🍤いつも完食です😊