葡萄の天ぷら?!の画像

Description

食べる人には最初何の天ぷらなのかは教えないでください(笑)何なのか当てられるかな?!なんかちょっとトマトっぽく感じます。

材料

種無し輸入葡萄
揚げたい分
揚げる葡萄に合わせた量
天ぷら粉に合わせた量

作り方

  1. 1

    天ぷら粉を水で溶く。

  2. 2

    綺麗に洗って水けをふき取った葡萄を、水で溶いた天ぷら粉にまぶす。

  3. 3

    油で揚げる。もちろん葡萄はそのままで食べられるので、じっくり揚げる必要はありません。

  4. 4

    油をきってお皿にもってできあがりです。

  5. 5

    レシピ写真はにきけんさんレシピID : 2064809 とコラボさせていただいています♪

コツ・ポイント

種無しが食べやすくて良いです♬安い輸入葡萄が最適だと思います。

このレシピの生い立ち

私の母が作ってました。最初何なのかわからず、葡萄と聞いた時ちょっとびっくりでしたが、意外とイケると思ったのでupしてみました。
レシピID : 5667159 公開日 : 19/05/26 更新日 : 19/05/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

28 (16人)
写真
puniK
今回は緑色の種なし皮ごと食べられる葡萄を使用^^コロンと可愛いし美味しい♡

皮ごと食べれるのいいよね!意外とイケるのよね(๑´ڡ`๑)綺麗に揚がってるわ❤有難う☺

写真
ナピト
またリピです!とっても美味しかったです♪

こちらのリピ嬉しいです!ハマる人はハマるのよね〜♫ジュワッと❤食べたいわ☺有難う!

写真
ナピト
とっても美味しかったです♡贅沢な気持ちになる^^

貴重なぶどうで有難う!私は今年まだ買ってないかも(笑)貰い物だけよ〜(^_^;)ダブルレポ感激です!

写真
ナピト
葡萄の天ぷら初めて^ ^ぶどう狩りに行ったので農家の人にも教えてあげたら驚いていた!