☆スナップエンドウ☆+で春のお味噌汁

☆スナップエンドウ☆+で春のお味噌汁の画像

Description

いつものお味噌汁にスナップエンドウを+して春のお味噌汁に❣️【2018/4/18 話題入り&味噌汁人気検索Top10入】

材料 (一人分)

いつものお味噌汁(具材はお好みで)
お椀一杯分
少々

作り方

  1. 1

    スナップえんどうは洗ってスジを取る。スジの取り方はhorselandさんのレシピ(レシピID 2231202)

  2. 2

    お湯を沸かし、塩少々を入れ、スナップエンドウをゆでる。さやのシャキシャキ感を楽しめる程度に。ざるにあげる

  3. 3

    写真

    今回は茹で上がったスナップエンドウを上部を少し残し開いて入れてみました。
    お好きな方法で。

  4. 4

    お味噌汁に入れる。スープ、おすましなどにもいいかと思います。

  5. 5

    2019/04/10 プレミアム献立の一品に選んで頂きました❣️有難うございます✨✨✨

  6. 6

コツ・ポイント

春の顔のスナップエンドウ。サヤはふっくらとして肉厚なもの、鮮やかな緑色のものがいいですね!
β−カロチン、ビタミンC、K、カリウム、食物繊維栄養も豊富。積極的に摂り入れたい野菜。ゆですぎないで、食感を楽しみたいです!

このレシピの生い立ち

野菜使いの上手なお気に入りのカフェのランチでスナップエンドウを使ったお味噌汁が出てきました!我が家でもスナップを積極的に食べたく、お味噌汁やスープによく入れています☆
レシピID : 5019205 公開日 : 18/04/15 更新日 : 19/04/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

712 (190人)
写真
horseland
yesmama さんこんにちは♪豚汁を作りスナップを添えたら彩りが素敵に♡柔らかくて美味しい〜♡ご馳走さまです♪

horselandさん豚汁にスナップを合わせて下さり有難う☆立派なスナップですね。今日は一日雨で肌寒い関西です。先日同僚が鎌倉へ

写真
mielle
夫が帰るのが遅く少し色が悪くなり💦でも良い出汁が出て美味しく頂きました❣️

スナップのシーズンも終わりに近づき、今シーズンも此方を作って下さり有難う☆置いておくと色が変わるのが難ですが此方も嬉しいです。

写真
☆あさ
スナップエンドウたくさんいただき、色々作ってます。おみそ汁は初めていただきました!春の味ですね。土曜日のお昼ご飯です!

この時期のスナップは旬で旨味最高ね!お味噌汁は新大宮のくるみの木さんがレシピのきっかけです☆豪華鰻ランチのお仲間に嬉しい。有難う

写真
めみたん☆
スナップエンドウあるうちに作るね(^.^)彩りにもなるし食感も好きです御馳走様♡

めみさん、色鮮やかにお味噌汁を有難う!お家スナップえんどうは、採れたて鮮度抜群が羨ましい。今日は素敵なお誕生日になりますように☆