お弁当に♪さつま揚げと大根の甘辛きんぴら

お弁当に♪さつま揚げと大根の甘辛きんぴらの画像

Description

具だくさん♡皮付きの根菜をまるごと調理
大根・人参&まる天・油揚げでコク増し♪
ご飯がすすむスピードおかず(´▽`*)

材料 (4~5人分)

具材
10cm
5cm
ごま油(炒め用)
大さじ1
合わせ調味料
◇ほんだし(顆粒)
小さじ1強
◇味の素
3振り
◇砂糖
大さじ1強
◇みりん
大さじ1
◇酒
大さじ2
◇しょうゆ
大さじ2
仕上げに
大さじ1と1/2
七味唐辛子
3~4振り

作り方

  1. 1

    1⃣器に◇を入れ
    スプーンでよく混ぜ合わせる
    さつま揚げと油揚げは細切りにする

  2. 2

    大根とにんじんは
    流水で洗い水気を切って皮付きのまま
    繊維に沿って板状に切りずらして重ね
    細切りにする

  3. 3

    フライパンにごま油を中火で熱し
    大根を入れ透明になるまで炒めて
    しんなりしたら
    にんじんを加え軽く炒め合わせる

  4. 4

    一旦火を弱め1⃣を回しかけ強火で炒め煮にして、煮汁が8割程度煮詰まれば
    残りの具材を加え
    汁気がなくなるまで炒め合わせる

  5. 5

    仕上げにいりごまと七味唐辛子を加え
    余熱で混ぜ合わせてできあがり
    (*^_^*)

  6. 6

    写真

    2017/04/27
    カテゴリに掲載して頂き感謝します♡
    2017/12/27
    話題入りさせて頂き感謝します♡

コツ・ポイント

☆合わせ調味料で調理するので
 味がまんべんなく付き時短にもなります♪
☆さつま揚げと油揚げは煮崩れないよう
 時間差で加え炒め煮にします
☆保存期間は冷蔵で約2~3日です♡

このレシピの生い立ち

定番の皮付き根菜きんぴらにコク&かさ増し✨
具材が増えた分味付けを調整して
具だくさんで食べ応えのある
作り置きおかずに仕上げました(*^^*)
レシピID : 4470988 公開日 : 17/04/15 更新日 : 17/12/27

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

28 (27人)
写真
虹野kiki
美味しかったです!半端に残っていた大根を使い切れました。お弁当用にも取り分けました^_^
写真
☆ドキンちゃん☆”
油揚げ入れ忘れましたが、お弁当に美味しかったです♪
写真
ガメコ
常備菜としてとっても美味しくできました!お弁当にもinしました!
写真
とにーにょ
簡単で美味しかったです(^^)