おいしい☆ゴーヤサラダ!の画像

Description

ツナ缶を使うとゴーヤの苦味をあまり感じません。ノンオイルを使ってなるべくヘルシーに。

材料 (4人分)

1本
1/2個
マヨネーズ
大さじ2
塩コショウ
少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦半分に切り、薄切りにします。

  2. 2

    玉ねぎもスライスをします。新玉ねぎはそのまま使います。それ以外は少しお塩を降り、しばらく置いておき水気をきります。

  3. 3

    お湯を沸かし、沸騰したらお塩、ゴーヤを入れ、2〜3分さっと湯搔きます。

  4. 4

    茹でたゴーヤを冷水にいれ、さっと冷やし、水気をきります。

  5. 5

    ボールにゴーヤ、玉ねぎ、シーチキンをいれ、塩コショウ、マヨネーズを合わせます。

コツ・ポイント

マヨネーズを使うので、ツナ缶はなるべくノンオイルを使うとヘルシーに。ゴーヤはさっと茹でるのがコツ。

このレシピの生い立ち

ゴーヤの苦味が苦手でしたが、友達にこのレシピを教えてもらってから、季節を過ぎてもゴーヤ冷凍をし、一年中食べます。
レシピID : 3899007 公開日 : 16/06/04 更新日 : 16/06/04

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (2人)
写真
☆noh☆
卵とハムも入れてみました!ゴーヤ苦手な旦那が絶賛でした☆(^^)

なるほど、卵入れるのもいいかもですね。、

写真
かまん
あー我慢出来ませーん!たまらないバランス感覚♡

ありがとうございます!今の季節一番のサラダですね。

初れぽ
写真
かまん
塩揉湯掻レスでいただきました!ゴーヤと新玉がお互いを活かす美味!

ありがとうございます!ゴーヤと新玉いい相性ですよね。