たけのこと絹さやのマカロニサラダの画像

Description

たけのこと絹さやも、マカロニサラダにするととっても美味!意外な組み合わせですがぜひお試しください♪

材料 (2人分)

1枚
調味料
マヨネーズ
大さじ1
小さじ1
こしょう
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ハムは1センチ角に切っておきます。絹さやも茹で、7ミリ幅くらいに切っておきます。

  2. 2

    筍の穂先は薄くスライスします。

  3. 3

    マカロニを1%の濃度の濃い塩水(500ccの水、5gの塩)で、表示時間通り茹でます。

  4. 4

    写真

    茹で時間残り1分ほどになったら、2の筍も一緒に茹で、同じタイミングでざるにあげます。

  5. 5

    マカロニ・筍が十分に冷めたら、1のボウルに加え、さらに調味料を入れて混ぜ、全体に味がいきわたったら完成です。

  6. 6

    2日目でもおいしいマカロニサラダ(レシピID : 393540)のアレンジレシピです。

  7. 7

コツ・ポイント

濃い目の塩水で茹でることで、マカロニそのものに味がつくようにしています。
マヨネーズだけでなく、牛乳を入れることで時間が経ってもべとべとになりにくく、味が落ちないようにしています。牛乳がなければお酢でも大丈夫ですよ。

このレシピの生い立ち

つわりの時(昔…笑)、どうしてもマカロニサラダが食べたい、でも、いつもの定番の野菜が何一つない。そんなとき、家にあった野菜でマカロニサラダを作ってみたら、想像以上においしくできました。
レシピID : 3155106 公開日 : 15/05/05 更新日 : 17/04/24

このレシピの作者

*実月*
「賢く買って、賢く調理する」をテーマに、シンプルな材料・調味料で作る家族みんなで楽しめるレシピを公開中。お野菜たっぷりだけど、ごはんが進む満腹おかずが好き。お菓子は簡単&至福は譲れない。アレンジ可能な汎用性の高いレシピを心がけています。

☆チョコかじりながらプリンの海に溺れたいくらい甘いもの中毒なのに、綺麗な体型を目指す3児(8.4.1)ママ
食生活アドバイザー/レシピ本掲載・コンテスト受賞多数

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)

いつもありがとうございます!たけのこ&絹さやが同時に家にあったんですね!!←そこに驚き。牛乳効果実感してもらえて嬉しいです。

写真
※くりむと※
筍を沢山貰って、新しい食べ方を探してました!美味しい❤︎

大量消費ではないけどちょっと変化球で気分変わりますよね〜♡

初れぽ
写真
時花菜
旬を一杯取り込んだレシピ♡爽やかな雰囲気ですね♫御馳走様です^^

祖母の絹さやはもう終わっちゃいました泣春のれぽ感謝です!