かぼちゃの保存方法

カットしたものは、種とワタを取り除きラップで包んで冷蔵します。丸ごとであれば、そのまま2~3ヶ月は常温で保存できます。ゆでてから、または生のままでの冷凍保存も可能です。

種とワタを除いてラップする

かぼちゃは種とワタの部分から痛むので、必ずきれいに取り除きます。冷蔵庫の野菜室で保存し、1週間くらいで使い切ります。

冷凍保存するには

ゆでてから、または生のままで冷凍します。

ゆでてから冷凍

冷凍保存する場合は、使いやすいサイズにカットしてゆで、よく冷ましてからくっつかないように離して保存容器に入れるか、または粗く潰してから保存容器(または袋)に入れて冷凍します。使う時には電子レンジで解凍します。コロッケ・スープ・お菓子作りなどにすぐに使えて便利です。

生のまま冷凍

使いやすい大きさ・形にカットして保存袋に入れ、冷凍します。煮物やスープには凍ったまま、炒め物には電子レンジで解凍してから使用します。