あんこ大好き、主婦歴25年以上のグータラママ。

アーカイブ

3/66 ページ
写真
二回目の豆苗で。いつも濁り気味。でもお味は、良いらしい。
豆苗のかきたまスープ
写真
またまた400g戻しました。ありがとうございます。
1時間でできる!簡単!!大豆の戻し方
写真
水から戻した大豆を使用。昔、母が作ってくれた味。懐かしい。副菜➕お弁当用。美味しい。
子どもも大人もパクパク止まらない煮豆
写真
食べかけになってしまいましたが💦美味しくいただきました。
とにかく簡単 ★ ルッコラさっぱりサラダ
写真
こちらも主人のど定番。甘酸っぱいお味でつるすると、いただけます。少ない材料で出来る優秀な副菜。ありがとうございます♪
人参とえのきの中華風サラダ
写真
ど定番。いつも変わらず美味しい。感謝。
☆麻婆豆腐☆
写真
400gを戻しました。簡単で驚きました。1㎏購入したのであと600gもこのレシピで戻します。感謝。
1時間でできる!簡単!!大豆の戻し方
写真
ツナの油捨てずに利用、大賛成❗️細めのにんじん三本と、ほんだしのかわりにウェイパー使って。この後、お弁当用に冷凍します。
人参シリシリ!ツナ缶の油も無駄なく活用!

無駄なくていいですよね!ツナ缶の厚焼き卵とかもそれでやっちゃったりします(o^^o)つくれぽありがとうございます(*´-`)

写真
にんじん四本の倍量作成。手作りデュカバージョンと、くるみとレーズンバージョンを。間違いない鉄板レシピ。
フレンチ♪人参サラダ(キャロット・ラペ)
写真
暑い日続き、お弁当のゼリーはNGの為、寒天で。デコポンの冷凍を浮かべて。泡を爪楊枝で取ってからと思いつつ、固まり始めてしまい💦
簡単!寒天ゼリー