こんにちは!茨城県の海近くに在住。中学生から社会人の4人の子ども(昨春から遠方で ...

アーカイブ

1/216 ページ
写真
玉ねぎ、おろし生姜多めでお約束の紅生姜と七味も添えて。今回もも肉なのでヘルシーですがやはり牛丼はバラじゃないと…リベンジします♡
牛丼~吉野家風~☆
写真
パンの耳を大量にもらったので、いつもと違う味付けのこちらを。ワインのアテにピッタリでした♡
パンの耳で カレー味♪ 簡単 おやつ
写真
サンドイッチ屋さんでパン耳無料でいただき、端の部分もあったので作りました。卵液が染み込んだ底はしっとり側面はカリッと美味でした♡
パン耳de簡単キッシュ
写真
筍と大豆ミートも入れて。ひき肉はコストコの豚ミンチで脂が少ないので拭き取りなしで作りました。美味しい!筍の食感も良かったです♡
簡単!肉だけ ジャージャー麺の肉味噌

四児のハハさん♪凄く興味がありますが、大豆ミート、使ったことないんです✨ボリュームあるのにヘルシーで美味しそ〜✨ありがと♡

写真
南蛮漬けは初めて!ピリ辛でお酒がすすみます♡冷凍弁当にも入れてみましたが美味しかった〜!たけのこ掘り羨ましいなあ…♡
簡単!たけのこの南蛮漬け

木の芽を添えて、素敵にお作り頂きありがとうございます ^ ^♡食べれないタケノコが竹になるので蹴飛ばしに竹林に行ってます。

写真
塩麹で。しっとり柔らかく「本当に火通ってる?」と不安になりレンチンする愚行をお許しください(レンチンすると硬くなります😢)
最強のゆで鶏(サラダチキン・鶏ハム)

その気持もわかります(笑)食事は安全第一!外側だけでもレンチンなしでお試しすると柔らかさそのままです。私も今朝3枚仕込みました!

写真
器の周りがめちゃ焦げてるのは混ぜると焼くを同じ容器でしちゃったせい…!(ズボラな私をお許しください)簡単で美味しかったです♡
材料3つ!筍の味噌マヨ焼き
初れぽ
写真
「ナンプラー入ってたら食べられないかも…」と言っていた人がお代わりしていました。簡単で美味しく山盛り食べられます♪ご馳走様♡
旨みたっぷり!パクチーサラダ
初れぽ
写真
インゲンなしで。マスタードシードのプチプチが心地よく、もっと入れればよかったと後悔。美味しかったです、ご馳走様♡
さつまいものポリヤル
写真
もらってから時間が経った大きなさつまの半分、皮をほぼ除いて。オシャレでめちゃ美味しい♡次回の持ち寄りの時にぜひ持って行きたい♪
さつまいもとクリームチーズのサラダ
初れぽ
写真
素干しの白エビと、菜の花は今年摘んでマイレシピで茹で冷凍しといたのを解凍し、ぎゅっと絞って作りました。簡単で美味しいです♡
5分で♪菜の花と桜海老の中華風炒め

作っていただきありがとうございます!冷凍菜の花活用いいですね♪鮮やかで美味しそうです♡

写真
もち米多め、手羽元5本と鳥もも肉1枚、しめじがなく舞茸を入れて。塩は小さじ1ほどと控えめにしましたが、とっても美味しかった♡
簡単★美味★鶏手羽元のサムゲタン風
1 2 3 4 5