みんなのつくった
#シソの実
写真
ひっこちん
畑のシソの実を塩漬け保存してありました。塩昆布ととても美味しいおにぎりになりました。シソの実の香りがとても良いです😍
おにぎり ~シソの実+塩昆布~
写真
kurikon3
お芋のツルとシソの実、食べられる時期は同じだけど一緒に佃煮とは思いつきませんでした!ありがとうございます!
「紫蘇の実&芋ツル佃煮」
写真
クックC2Y9WZ☆
庭に沢山出ていた紫蘇の実を美味しくいただきたくて作ってみました。とても簡単でそして美味しい。ご飯のお供に!胡麻をたしてみました。
紫蘇の実佃煮風
写真
ひっこちん
畑のシソが、毎年種落ちて出る。今年もたくさん食べました。シソの実の塩漬けを少し作ってみましたが美味しいので🍙に。
紫蘇の実の塩漬け☆
写真
健ちゃこ
しその実の簡単にできる保存食。パスタだけでなく、パンにのせたり、ドレッシングにしたり。重宝してます♪ありがとうございました。
青しその実のオリーブオイル漬け
写真
志麻さんファン
ご飯のお供になりそうです。プチプチ食感もいいです。醤油だけ、塩だけじゃない味付けをやりたかったので。
紫蘇の実佃煮風
写真
❁ジェニー❁
甘辛味で美味しいです。今の時期の旬の味ですね。良い香りがします。
アク抜きなし!甘辛旨い♡紫蘇の実の佃煮
写真
かえるこ☆彡めん
プチプチする歯ごたえと紫蘇の香りがたまらなく美味しいです!良いレシピを有難うございました(^O^☆♪
シソの実の醤油漬け
写真
こんふぃかふぇ
シソの実を始めての調理しましたがとても作りやすく美味しくできました。ありがとうございます
ご飯が進む、しその実で作ったしそ味噌
写真
まろん☆
庭のシソの実で。量は少ないけど、ご飯にのせて食べるのが楽しみです♪
*紫蘇の実の醤油漬け*
写真
クック7X3IMK☆
しその実を手に入れたので、醤油漬けを作ってみました。爽やかで美味しい〜!また作りたいです
シソの実の保存
写真
アチャこ
シソの実をいただいたので塩漬けにしました。おにぎりが楽しみです!
シソの実の保存
写真
とみまま♡
さっぱりとして、とても美味しかったです。
シソの実 佃煮
写真
まいとものママ
大量に仕込みました^_^明日から楽しみです!去年も作りました^_^
シソの実の醤油漬け