NY州の真ん中ほどにあるホーマーという小さな街に住んでいます。この冬5歳になった ...

アーカイブ

5/7 ページ

マヒマヒのグリル

ハワイのお魚として知られるマヒマヒをグリルして、甘酸っぱいソースでいただきます。「ハ ...
材料: マヒマヒ(切り身)、パン粉、おしょうゆ、ライムの絞り汁、砂糖、コーンスターチ、お酢、 ...

超手抜き!簡単ディナー(チキン・バージョン)

買い物に行く気力もなく、冷蔵庫にも「なにもないじゃん!!」という時、こんな超手抜きで ...
材料: 鶏もも肉、イタリアンドレッシング、セロリ、レモン、ご飯、コンソメキューブ、ブロッコリ ...

キャンベル・トマトスープの7変化!!

キャンベル・トマトスープはとってもリーズナブル。でも、「具がない」のでちょっと淋しい ...
材料:

豆とパスタのスープ

イタリアでは「パスタ・フェジョーリ」というのだそうです。お豆と野菜とパスタのスープで ...
材料: キドニービーンズ、セロリ、玉ねぎ、にんじん、パスタ、スープストック、塩、こしょう、タ ...

定番マッシュドポテト

お肉料理にはおイモの付け合わせが一般的です。中でも我が家の定番は「マッシュドポテト」 ...
材料: じゃがいも、低脂肪乳、塩、こしょう

韓国のお餅入りスープ「トック」

韓国人の友人がまたまたお昼に作ってくれました。「トック」というのは韓国のお餅ですが、 ...
材料: トック、ビーフ・ブロス(ビーフスープの素)、卵、青ねぎ、牛肉(薄切り)、こしょう

シャキシャキきゃべつのペペロンチーノ・パスタ

定番のペペロンチーノに、ざっくり切ったキャベツをたくさん加えてみました。赤唐辛子とキ ...
材料: キャベツ、赤唐辛子、ガーリック、パスタ、塩、オリーブオイル

朝食スムージー

冬は暖房のせいか、バナナがすぐに黒くなるので、お菓子用に使うバナナは我が家では皮をむ ...
材料: 市販の味付きヨーグルト、バナナ、牛乳

我が家の簡単クラム・チャウダー

思い立ったらすぐ!作れるようにクラム(あさり)は缶詰を使います。さらに、カロリーが気 ...
材料: あさり缶詰、じゃがいも、玉ねぎ、セロリ、ベーコン、低脂肪乳、生クリーム(ヘビークリー ...

イチゴのバルサミコ・マリネ

げ、と思われるかも知れませんが、イタリアではポピュラーなデザートだそうです。アイスク ...
材料: イチゴ、バルサミコ酢、バニラアイスクリーム