そら豆の春色サモサの画像

Description

そら豆と桜海老を包んだ春らしいサモサです。日清ベジフルーツオイルで揚げればサクサクヘルシー!お弁当やおつまみにもどうぞ♪

材料 (8コ)

約80g(サヤ無し)
1/8コ
大さじ1
★カレー粉
小さじ1/4(お好みで)
★塩こしょう
少々
適量(お好みで)
16枚
適量
日清ベジフルーツオイル
適量

作り方

  1. 1

    写真

    サヤから出したそら豆を鍋に入れひたひたの水と塩を加えて茹でる(沸騰後約3~5分)茹で上がったら薄皮を剥き潰す。

  2. 2

    写真

    タマネギをみじんぎりにしラップに包み約1分レンジ加熱する。1とよく混ぜ合わせ★を加えて更に混ぜ味を整える。

  3. 3

    写真

    餃子の皮にとろけるチーズと2を8等分して乗せフチに水をつけて上から餃子の皮を被せてしっかり閉じる。

  4. 4

    写真

    日清ベジフルーツオイルを170℃に熱し3を上下を返しながら色よく揚げれば完成。

  5. 5

コツ・ポイント

そら豆は柔らかめに茹でるとまとまり易いです。餃子の皮は中判サイズを使いました。包み方はお好みでどうぞ♪

このレシピの生い立ち

日清ベジフルーツオイルのモニターに当選したので春らしい揚げものレシピを考えてみました。
レシピID : 770728 公開日 : 09/03/28 更新日 : 09/03/31

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ゆずももふくママ
お花見弁当に。冷めても美味しく揚げあがりました。

お弁当の一品に選んで貰えて嬉しいです♪レシピ初つくれぽ感謝☆