子供がおかわり!きゅうりのぽん酢和え

子供がおかわり!きゅうりのぽん酢和えの画像

Description

1口サイズで食べやすく、子供ももりもりおかわりします!少し漬かってくるとご飯に乗せて漬物感覚でまたもりもり食べてます!

材料 (きゅうり2本分)

ぽん酢
大さじ2½
お酢
大さじ2
ごま油
大さじ2
適量

作り方

  1. 1

    写真

    きゅうりを洗ってアクを抜きます。
    端っこを切って、グルグル擦り合わせるとアクが出てきます。

  2. 2

    写真

    きゅうりの両面に約5mm幅で斜めに切込みを入れます。

  3. 3

    写真

    雑巾絞りのように矢印の方向に捻ります。
    ボリッと簡単に小さくする事が出来るので、お好みの一口サイズにしていきます。

  4. 4

    写真

    小さくなったきゅうり達。

  5. 5

    写真

    調味料を全て入れて混ぜます。

  6. 6

    写真

    完成!

コツ・ポイント

次の日位がよく漬かっていて美味しいです。
大人はラー油を入れるとピリッとコクが出て美味しいかと思います。

このレシピの生い立ち

子供が、給食できゅうりの中華和えが出て美味しかった!お家でも作って欲しい!と。
材料を見て、少し簡単にしてみました。
きゅうりを叩くと飛び散るし、いつも上手に出来ないので包丁で簡単に味シミも良くなるようにしてみました!
レシピID : 7550753 公開日 : 23/06/09 更新日 : 23/06/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

4 (4人)
写真
羊めぇめぇ
きゅうり消費できました

きゅうり、そのままだと消費できない時ありますよね(^_^;これからの時期アッサリしているのでオススメです!

写真
azbjbn
酸味でさっぱり、ゴマ油でコク。万人が好きな味ですね♡蒸し暑い夜にパパッと用意できて助かりました♪

つくれぽありがとうございます!チャチャッとみんなが食べられる物って大事ですよね!我が家も高頻度で食卓に並んでます♪

初れぽ
写真
ヨシヨッシー
美味しかったです

つくれぽありがとうございます! これからの時期、さっぱりして食べやすいのでオススメです♪