痩せたいならご一緒に… めかぶファースト

痩せたいならご一緒に… めかぶファーストの画像

Description

痩せたい方必見!食前ダイエット
お野菜.もずく.めかぶもね〜♪
╰(*´︶`*)╯♡
でも決まりはないよ!
楽しくいこ!

材料 (1人分)

味付けめかぶ
1パック
1個分
薬味紫蘇小葱茗荷ごま等
お好みで
卵黄めかぶ後のお食事
適量
※今回画像は多めです
…………

作り方

  1. 1

    めかぶは低カロリー

    健康維持に不可欠なミネラルが豊富

    エネルギー消費の要
    身体が燃える火付役存在でもあり不可欠です

  2. 2

    おすすめの食べるタイミングは食前

    胃腸をネバネバ成分でコーティングするとコレステロール対策に◎
    身体に優しい食べ方です

  3. 3

    クック検索するとめかぶレシピ沢山♡

    皆様の素敵アイデアがたくさん拝見できる!
    どれもこれも食べたい〜
    悩んでしまいます

  4. 4

    夕方筋トレ日課の私は夕飯前にめかぶ卵黄をちゅるんと頂くことが多く…
    トレーニング後プロテイン補給は夜のゴールデンタイム☆

  5. 5

    写真

    卵黄はさささささんのID:7137197のわけ方
    おすすめ簡単♡

    白身は毎日お弁当の卵焼きか今回頂いた茗荷の卵とじに♪

  6. 6

    写真

    昔夕飯支度のキッチンドリンカーの私はキッチンもずくorめかぶファスターに変わり断酒中

    乾杯!皆様今日も一日お疲れ様です

  7. 7

    写真

    お庭の紫蘇ちぎり卵黄で
    レシピと言えぬ食べ方ご提案
    茗荷と共に♪

    以下は余談です
    宜しければご参考下さい
    m(__)m

  8. 8

    水溶性食物繊維はヌルヌルネバネバの食材、もずく、めかぶ、オクラ、蒟蒻、納豆、長芋等が代表的です

  9. 9

    腸の中でゲル状に変化し、食べ物をゆっくりと運ぶ働きがありコレステロールを吸着して、便と一緒に体外へ排出する作用もあります

  10. 10

    水溶性食物繊維を効率よく取り入れるには調理方法の工夫も必要で水にさらすことは避け、スープにした場合は汁ごと頂きましょう!

  11. 11

    食前ダイエットID:7481858
    栄養学的理に叶う一品をご提案させて頂くにあたり皆様からの沢山のレポ本当感謝致します♡

  12. 12

    写真

    こちらではその水溶性食物繊維が多いものとしてわかめと納豆をとり入れましたが、めかぶやもずくやオクラ、蒟蒻等が同じ仲間です

  13. 13

    食物繊維をとろうという風潮はありますが、この食物繊維には水溶性と不溶性の2種類があります
    実はこのバランスが必要なのです

  14. 14

    不溶性食物繊維はお芋根菜きのこ豆類等に多く含まれています

    お腹でカサになり食べすぎ防止、便量も増えありがたい存在ですが

  15. 15

    偏って摂りすぎてしまうとむしろ残念、便秘の原因にもなることも(・・;)

    何でも程々にを心がけ共に両者バランスが大切です

  16. 16

    これ食べればダイエット成功というレシピは残念ながらないのかもしれませんね
    個人差もあり日々体調も変わります
    楽しむが1番

  17. 17

    写真

    色々な食材を変化させ日々とりいれて身体だけでなく心も健康的に素敵な毎日を♪
    ご一緒にダイエットライフ笑って歩みましょう♪

  18. 18

    写真

    早速初レポなあなさん
    うっとりする出来栄え♡
    本当お料理上手☆^ ^☆
    ありがとうございます♪
    便乗させて頂き感謝です!

  19. 19

    写真

    2023.5.31更新
    嬉しいご報告を頂戴しました
    皆々様のおかげです
    ありがとうございます
    今後共宜しくお願い致します

  20. 20

    写真

    2023.6.4更新
    またまた嬉しいご報告が
    m(__)m♡

    皆々様感謝申し上げます
    ありがとうございます
    (^^)

  21. 21

    写真

    感謝
    2023.6.22更新
    夏に嬉しい甘さっぱり版
    レシピアップしました
    ID: 7538154

  22. 22


    元祖本件ユッケ風卵黄バージョンに比べて、夏野菜でところてんみたいな甘さっぱりしたレシピです
    よろしくお願いします♪

コツ・ポイント

ベジファースト定着の昨今
実は野菜と共にめかぶも先に食べるが効果的
ヌルヌル水溶性食物繊維が血糖値を上げる炭水化物の吸収を穏やかにし食べすぎた糖質を包みこみ排泄物と一緒にお便りとして外に出してくれます

※他詳細は工程下に記載させて頂きます

このレシピの生い立ち

なあなさんID:7236546
痩せたいならもずくファースト
お酒を絶つ私は毎晩食前酒でなく食前酢笑
今回コラボ便乗させて頂きました
なあなさん♡
ありがとうございます

さあ皆でダイエット!もずく&めかぶ
共に引き続きよろしくお願いします
レシピID : 7538154 公開日 : 23/05/25 更新日 : 23/06/22

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

10 (5人)
写真
☆なあなクック☆
黄身割れてもめかぶ美味しい😋黄身割れて2個目だけど割れた😥期限新しいけどトドックの卵は割れやすい💦お昼のカレー前に🍛いつも有難う

カレーにバッチリあう〜◎割れ卵めっちゃ美味しそうよ✨こちらこそいつも有難う☆なあなちゃん♡レポ感謝^ ^トドック⁈埼玉にはない涙

写真
☆なあなクック☆
今日も16時間断食終り無我夢中でめかぶFirstでお食事しました❣️黄身がまったりめかぶが美味しい😋大好きな1品です😘レポ有難う💕

断食されてるのですね!健康の為に色々頑張られていてすごい◎私も見習ってベジファースト続けますね♪黄身紫蘇オクラ最高✨美味しそ感謝

うわーい!リピありがとうございます♪嬉しい♡この暑さでも落ちない食欲恐るべしですよね笑☆私は秋がくるのが更に恐ろしいです笑✨感謝