いつもの酢の物に大葉とみょうがをプラス

いつもの酢の物に大葉とみょうがをプラスの画像

Description

いつもの酢の物に大葉やみょうがをプラスしてみて!
風味アップします

材料

5枚
適量
適量
適量
適量
適量
かんたん酢
適量
お好みで

作り方

  1. 1

    写真

    大葉とみょうがを千切りに。

  2. 2

    写真

    きゅうりは薄切り
    塩振ってしばらく置いて、キッチンペーパーで水気きる。
    余分な水分抜け、味もなじみやすくなります。

  3. 3

    写真

    わかめ、糸寒天はそれぞれ水で戻して、水気しっかりきる。

  4. 4

    写真

    茹でだこは食べやすく切る。
    そぎ切りがおススメかな。

  5. 5

    写真

    このタイプのカニカマはほぐさずそのままでOK。
    あとで和えた時に自然にほぐれるので。

  6. 6

    写真

    材料全て合わせて、かんたん酢加える。
    かんたん酢多めがおススメ!
    味をなじませたら完成〜♡

  7. 7

    柚子があれば
    千切りやすりおろして加えても美味しいです!

コツ・ポイント

大葉、みょうがをプラスすると風味アップします。

このレシピの生い立ち

いつもの酢の物に大葉やみょうが入れたら好評だったので定番にしました。
レシピID : 7027787 公開日 : 21/11/29 更新日 : 21/11/29

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

17 (6人)
写真
azbjbn
まろんかふぇさんのさつま揚げの酢の物です♪濃厚な旨みのさつま揚げに薬味が絶対に合うと思って!とっても美味しかった〜♡

まろんかふぇさんとのコラボ嬉しいわ♡私も早速レシピ保存しました。薬味っていい仕事しますよね。暑い時期、出番増えたらいいなぁ。

写真
みっくママ
今の時期しか食べれない食材の組み合わせ♡大葉も茗荷も毎日食べたいくらい大好きです^^♬美味しかった!

みっくママさん♡私も大葉&みょうが毎日でも食べたい派。家庭菜園したいほど。浅漬けも人気。息子は結婚してからも浅漬け作り食べてるわ

写真
まこさんど
マイレシピ。大葉とみょうがを入れると香りがよく、食欲そそります。
写真
まこさんど
マイレシピ。今日は大葉だけ。1枚取り置き酢の物に。これだけでも風味アップです。