くさみなし!技ありさっぱりレバー煮付け

くさみなし!技ありさっぱりレバー煮付けの画像

Description

下ごしらえをしっかりして苦手克服♪美味しいと言われる子供が好きなレバー煮付けを作りましょう(^_^)vお弁当にも便利。

材料 (作りおき)

3パック
大さじ4
2倍濃縮めんつゆ
適宜
みりん
大さじ4
おろししょうが
大さじ1

作り方

  1. 1

    レバーは筋や脂を取り一口大に切ってぬるま湯でよく洗う。ぬるま湯がコツ、水や牛乳につけなくてオッケー♪

  2. 2

    たっぷりの水から茹で、脂たっぷりの茹で汁を捨てる。2回目も同じく脂だらけの臭い茹で汁を捨てる。洗って水にさらしておく。

  3. 3

    調味料を入れて煮詰める。薄味でとめてペースト状にしたものも美味しいのでお試しください。

  4. 4

    写真

    娘に送るため急いでいて画像なしすみません。送るときは密封してビニールで包み冷蔵庫で冷やしてから送ります。

コツ・ポイント

洗う。茹でこぼす。洗う。茹でこぼす。で、臭みが全くない、脂がぎとぎとしない軽いレバー煮付けができます。お肉の脂肪を避けているけどレバーをとりたいときにもどうぞ。新しいものをすぐ処理します。

このレシピの生い立ち

知り合った頃好き嫌いが多かった夫、貧血気味の次女に食べてもらいたくて工夫した我が家の定番レバーです。健康のために食べるならやや薄味がオススメ。
レシピID : 5600021 公開日 : 19/04/13 更新日 : 19/04/13

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
ぼんちbonchi
レバーのくさみとねっとりした喉ごしが無く、食べやすかったです。生姜が好きなので2倍にしました。