そぼろ凍り豆腐のカルシウムキーマカレー風

そぼろ凍り豆腐のカルシウムキーマカレー風の画像

Description

細かく刻んだ高野豆腐を挽き肉に見立ててカルシウム、鉄分たっぷりの栄養満点ヘルシーカレーを作りました。お肉が入っていなくても椎茸で旨みをカバーしているのでとっても美味しいですよ♪

材料 (4皿分)

5枚(85g程度)
中1本
中1個
中1個
小10枚程度
サラダ油
大さじ1
800ml
ハウス こくまろカレー(中辛)
1/2箱
醤油
大さじ2/3
GABAN ガラムマサラ(パウダー)
小さじ1/2(お好みで)

作り方

  1. 1

    写真

    高野豆腐を切りやすいように記載の時間通りに水でもどす。もどして軽く水気を切った高野豆腐、にんじん、玉ねぎ、じゃがいも、椎茸をみじん切りにする。(高野豆腐は後入れなので別にしておく。)生のグリンピースを使う場合はあらかじめ塩茹でしておく。

  2. 2

    サラダ油を熱した鍋でにんじん、玉ねぎ、じゃがいも、椎茸をよく炒める。

  3. 3

    水を加え、沸騰したらアクを取り除き高野豆腐を加える。にんじんが柔らかくなったらいったん火を止めてルウを割り入れよく溶かし、醤油と、お好みでガラムマサラを加えたら再び弱火にかけて煮込む。

  4. 4

    皿に盛り、彩りにグリンピースを散らして完成*

コツ・ポイント

水分を多めにしてありますが高野豆腐が吸収するので水分少なめのキーマカレー風に仕上がります*細かく刻んだ高野豆腐がまるでそぼろのようだったのでこのネーミングにしました^^

このレシピの生い立ち

育ち盛りの子どもや妊婦さん、ヘルシー嗜好の大人みんなが美味しく食べられる栄養たっぷりのカレーを考えました。お肉が入っていないので、足りない旨みは椎茸でカバー。グリンピースはいつも食べている高野豆腐の卵とじをイメージして。今回はパパとママだけで平らげてしまいましたが、まだ赤ちゃんの息子が大きくなったら初めてのカレーとして食べさせてあげたいです^^
レシピID : 558629 公開日 : 08/04/25 更新日 : 08/04/25

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

1 (1人)
初れぽ
写真
gomadachs
高野豆腐大好きなのでとっても満足♪うちのベジカレーに決定です❤

わあ~なんて嬉しいお言葉!^^*作って頂けて嬉しいです~♪