ポークでミラノ風カツレツの画像

Description

ミラノ風コートレット(カツレツ)は仔牛肉を使いますが今日は豚肉のロースでカジュアルに調理します。

材料 (4人分)

120g×4枚
塩、胡椒
適量
衣の材料
○パセリ
20g(2枝分)
○ニンニク
2片
○パン粉(ドライ)
100g
○塩、胡椒
少々
1個
大さじ3
50g
付け合せ
塩、胡椒
少々
EXVオリーブ油
適量

作り方

  1. 1

    豚肉は肉たたきで薄く(6mm程度)なるまで叩き、塩、胡椒で片面だけ下味をつけておく。

  2. 2

    香草パン粉を作る。フードカッターにパセリ、ニンニクを入れ細かくなるまでまわす。そこにパン粉、パルミジャーノチーズ、塩、胡椒を入れさらに細かくなるまで回転させる。それをバットに広げて置く。

  3. 3

    卵液を作る。卵、水をボールに入れ、そこに薄力粉を加え、粘りが出るまでよくかき混ぜる。

  4. 4

    卵液に豚肉を入れ、たっぷりつけてから余分な分をボールの縁で拭い取り、香草パン粉のバットに入れ、パン粉を均等につける。まな板などの上でしっかりパン粉を押さえる。

  5. 5

    フライパンに多めの揚げ油(分量外)をいれる。その量はパン粉を付けた材料が半分ほど浸かる程度。油の温度が上がり煙が出始めたら4)を入れて火を中火弱火にして両面を色よく揚げる。キッチンペーパーなどで十分油きりをする。

  6. 6

    皿に付け合せのレタスをのせ塩、胡椒、EXVオリーブ油をする。カツレツを盛り付けレモンを添える。

コツ・ポイント

肉たたきで肉を薄く延ばすと、肉が柔らかくなります。
出来上がったカツレツはきちっと油きりをしましょう。

このレシピの生い立ち

仔牛肉は淡白ですが、その点では豚肉のほうが肉の味が勝るといえます。ユーズナブル料理に仕上がりました。
レシピID : 548352 公開日 : 08/04/10 更新日 : 08/04/10

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (4人)
写真
Azureus
レモンだけで美味しい。たくさん作ったのでランチにも頂きます。

コメント遅れてすいません。ありがとう。

写真
なおまんぞう
ニンニクが効いてて美味しかったです。旦那も喜んでくれました。

意外にかんたんでしょ。

写真
ぁまねん
ソース作りましたが、なくても十分美味しかったです♪

ミラノ風はソース無しで良いんですよ。好みでレモンです。

写真
Nanchi
仔牛肉を使ってりぴです♪トマトソースをトッピングしてみました!

レベルの高いつくれぼになりましたね。