ふんわり可愛い♥ミニサイズ♪バターロール

ふんわり可愛い♥ミニサイズ♪バターロールの画像

Description

小さくても味は本格的♪ふんわり柔らかで食べ易いサイズのバターロール★小さなお子様にもぴったり!

材料 (9個分(直径8cm)、12個分(直径6cm))

ふんわり柔らか✿基本のバターロール✿(レシピID:2217771)
半量

作り方

  1. 1

    写真

    ふんわり柔らか✿基本のバターロール✿(レシピID:2217771)を使用。
    一次発酵まで同じ工程。

  2. 2

    写真

    生地の重量を計る。今回は310g。
    バターロールを9個作るので9等分する。
    310g÷9個=1個当たり34g。

  3. 3

    写真

    まずはカードで9等分する。

  4. 4

    写真

    1個当たり34gなので、計量しながら微調整する。

  5. 5

    写真

    それぞれの切り口を内側に入れるようにしながら、手でころころと丸めて、表面を綺麗に整える。

  6. 6

    写真

    キャンバス布又は布巾をかけて15分、生地を休ませる。
    ベンチタイム後は、生地がふっくらして落ち着いている。

  7. 7

    写真

    少しだけ打ち粉をした台の上にとじ目を上にして置く。

  8. 8

    写真

    麺棒で上下に伸ばしてガスを抜く。

  9. 9

    写真

    上下の1/3を折り返して、生地をしっかりとくっつける。

  10. 10

    写真

    向こう側から半分に折り、生地の端を掌のつけ根で押さえてしっかりとくっ付ける。

  11. 11

    写真

    とじ目を下にする。
    片手で上から軽く押さえながら転がして、片方が太く、片方が細い棒状に成形する。

  12. 12

    写真

    太い方の生地の端をつまんでとじる。
    成形出来たらすぐにキャンバス布又は布巾に置いて、生地を休ませる。

  13. 13

    写真

    台の上に、とじ目を上にして、細い方を手前に置く。

  14. 14

    写真

    中央から向こう側に向かって麺棒をかける。
    次に生地の下端を持ち、軽く引っ張って伸ばしながら、中央から手前に麺棒をかける。

  15. 15

    写真

    全体が同じ厚みになり、ガスが抜けるまで麺棒をかける。
    向こう側の端を少し折り返して押さえる。

  16. 16

    写真

    向こう側から手前に向かってくるくると巻く。
    きつくなったり、緩くなったりしないように、余分な力を入れないで自然に巻く。

  17. 17

    写真

    巻き終わりは摘まんでくっつける。

  18. 18

    写真

    巻き終わりを下にする。
    クッキングシートを敷いた天板に、十分間隔を開けて並べる。

  19. 19

    写真

    オーブンの発酵機能35度で40分、2倍になる迄最終発酵させる。
    又は乾燥を防いで、室温で2倍になる迄最終発酵させる。

  20. 20

    写真

    生地表面に巻き目と平行にドリュールを塗る。
    刷毛で生地を傷つけないよう、液がたれないように気を付ける。

  21. 21

    写真

    190度に予熱したオーブンで約10~12分焼く。
    その時に乾燥を防ぐ為、庫内とパン生地にたっぷりと霧吹きをする。

  22. 22

    写真

    こんがりときつね色に焼けたら出来上がり。
    クーラーに乗せて冷まし粗熱を取る。

  23. 23

    写真

    焼き上がりのアップ。

  24. 24

    写真

    下からのアップ。

    冷めたら乾燥防止にラップで包み、ビニール袋に入れて室温保存。又は冷凍保存する。

  25. 25

    写真

     ★アレンジレシピ★

    スイーツ★カップパン✿アップルローズ✿
    (レシピID:4201411)

  26. 26

    写真

     ★アレンジレシピ★

    スイート★カップパン✿ストロベリーリース
    (レシピID:4233973)

  27. 27

    写真

     ★アレンジレシピ★

    和風スイーツ♪カップパン✿抹茶&あんこ
    (レシピID:4276143)

  28. 28

    写真

     ★アレンジレシピ★

    サラダ★カップパン✿クリスマスリース✿
    (レシピID:4207267)

コツ・ポイント

アレンジレシピのカップパンを作る場合は、パン生地を12等分で作り、9個分使うと写真のようなリースになります。
9等分で作ると、もう少しパンが大きめなリースになります。

このレシピの生い立ち

大好きなカップパンを手作りバターロールでも作れるように、基本のバターロールを小さなサイズで作ってみました♪

レシピID : 4922016 公開日 : 18/02/05 更新日 : 18/07/07

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3 (3人)
写真
あかゆいけん
初心者ですが、ふわふわかわいくできました!

丁寧に美味しく美しく作って下さり嬉しいです♥️ありがとう

写真
mosukosu
フープロでとってもフワフワで美味しくできました!ありがとうです

フープロで綺麗な生地に仕上がり美味しそうにやけましたね❤感謝

初れぽ
写真
はみるか
ドリールなしで、作ってみました!とても美味しくできました!

初つくれぽありがとうです★なんて美味しそうな焼き上がり❤感謝