軽めのシャキシャキ!カボチャサラダ

軽めのシャキシャキ!カボチャサラダの画像

Description

カボチャメインのどっしりサラダではなく、玉ねぎときゅうりで軽めの仕上がり!カボチャはレンジ加熱後に下味をつけるます。

材料 (4人分)

1/6(種なし200g)
1個(200g)
★オリーブ油
大さじ2
★酢
大さじ1
★塩
小さじ1/3~
★コショウ
適量
◎マヨネーズ(仕上げ)
大さじ2

作り方

  1. 1

    写真

    新玉ねぎ→薄くスライス。きゅうり→薄切り
    ※玉ねぎはできるだけ薄く!

  2. 2

    写真

    カボチャ→厚み0.5cm、ペットボトルの蓋位の大きさに切り、皮も切る。
    ※彩りの為、半分は皮を残します。

  3. 3

    写真

    レンジで3分加熱後、★のタレに浸して下味をつける。(5分程度)

  4. 4

    写真

    すべての食材をマヨネーズで和える
    ※カボチャは潰しません。
    ※時間をおき味を馴染ませると美味しいです。

コツ・ポイント

・玉ねぎはできるだけ薄く。(スライサー便利)新玉ねぎならそのまま調理、普通の玉ねぎは辛みが強いので、水にさらしてから手で絞ります。
・カボチャに下味をつけると、濃厚な味わいになり、あっさりなサラダの中でアクセントとなります。

このレシピの生い立ち

デパチカ風のカボチャだけのサラダはmoj家のオトコ共にはイマイチ不人気~(アタシは大好きなのに)カボチャは控えめ。酸味のつよいタレで下味をつけるとなぜかただのカボチャが濃厚に♪すぐ食べるより味がしみ込んだ方が美味しいです。レタスや水菜等も!
レシピID : 4547963 公開日 : 17/05/28 更新日 : 17/06/02

このレシピの作者

moj
moj
モジャです!ロボコン大好き機械科の大学4年、体育学科1年の食べ盛り息子に、ササッと作るガッツリ丼が多いです。楽チン&旨いがお料理コンセプト♪
脂身がダメな長男は鶏胸肉、ささみ、ひき肉、野菜好きの次男には毎日の大量サラダが必須です。
★レシピのめんつゆはにんべん、酢はミツカン米酢、豆板醤はYOUKIの焼き豆板醤、中華だしは味の素の中華あじです。
★ご質問等→cookmoj@gmail.com

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

14 (12人)
写真
サンディサンディ
かぼちゃに下味をつけるのがポイントですね。味がぼけないです。
写真
ふか谷
旨!野菜の軽さとかぼちゃのほくほくが絶妙!エンドレスでいける笑。かぼちゃサラダの新解答!!つくれぽ10人話題入りかな?おめです!
写真
*実月*
久しぶりに作りました!!メインがかぼちゃじゃないのが新鮮美味。