発芽豆のオリーブオイル・ハーブソテー

発芽豆のオリーブオイル・ハーブソテーの画像

Description

スーパーフードの発芽豆をハーブと一緒に炒めて、パルミジャーノを振掛けサッと1品おつまみやサラダにも使える常備菜

材料

発芽豆ID4506309(ひよこ豆、青大豆、黒豆、金時豆使用)または、市販の発芽大豆等
1cup
ローズマリー
大3/4
オリーブオイル
大2~※ポイントへ
ひとつまみ

作り方

  1. 1

    写真

    フライパンに発芽豆を重ならないように平らに入れ(22cm使用)、

  2. 2

    写真

    ローズマリーを加え、オリーブオイルを回し掛けてから火にかける。

  3. 3

    写真

    中火でフライパンを煽りながら、オイルが沸々してきたら弱火にし塩をして更に時々煽りながら火を通す。(点火から4,5分程)

  4. 4

    写真

    火を止めてからチーズを振掛け混ぜて出来上がり。(チーズを使わない場合は、塩ふたつまみ)

  5. 5

    活用サラダ⇒

  6. 6

    写真

    ルッコラ、パクチー、クレソン等の葉物と玉ねぎで和え「発芽豆のサラダ」BP&オリーブオイルを振掛けレモンをギュッと搾って。

コツ・ポイント

※多めのオリーブオイルで炒めておくと保存食品になります。(白いんげん豆のコンフィID2191729参照)召し上がる時にチーズを振掛けてください。

このレシピの生い立ち

「自家製発芽豆」の活用レシピです。常備菜として色々な調理にも使えるようにシンプルにソテーしました。
レシピID : 4506313 公開日 : 17/05/08 更新日 : 17/05/08

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

5 (5人)
写真
チェコル
チーズが無しですがすっっぅごく美味しい!!食べすぎちゃいます🤭色んなハーブで試してみたい✨
写真
まんまるたまご
金時と青大豆の発芽♫ローズマリー素晴らしくイイ♡噛み噛みおいち〜

カミカミ食感共感嬉ち~!(^^)!さと©のも一緒だぁ旨そ♥

写真
あんころもちpbd
ローズマリーがなかったのでクレソルで!そのままより遥かに美味!

お豆の栄養価最大だよね♪お試し素敵れぽ大感謝です♥

写真
Hoink
お豆煮ようと浸水したら半日で発芽(爆)味香り食感ハマるね~^^d

発芽早っ!!流石お豆遣い達人だぁ^^食感伝わる美れぽに惚れ②