簡単*鶏ささみとワカメの大葉香る甘酢煮♡

簡単*鶏ささみとワカメの大葉香る甘酢煮♡の画像

Description

鶏ささみとワカメ、きのこに、大葉でさっぱり風味の甘酢煮です.*♪
簡単、甘酢で食欲をそそります(*^υ^*)♡

材料

1掴み(3gほど)
6個
しめじや舞茸等、お好みのきのこ
1株
2束
煮汁の調味料
300ml
お酢
大さじ5
砂糖
大さじ3
醤油
大さじ1と、小さじ2
ポン酢
大さじ1
生姜すりおろし(チューブでもOK)
少々
にんにくチューブ(無くてもOK、お好みで)
少々
七味唐辛子(お好みで)
少々

作り方

  1. 1

    写真

    ワカメは、たっぷりの水に5分ほどつけて戻し、ザルに上げて水をきる。

    急ぐ場合は、お湯だと2分ほどで戻ります。

  2. 2

    写真

    椎茸はスライスして、しめじは、石突きを切り落としてバラす。

  3. 3

    鶏ささみは、スジを取って一口大に切る。

  4. 4

    写真

    鍋に水と調味料を入れて火にかけ、沸騰したらきのこを入れて、再び沸騰したら弱火で7~8分煮る。

  5. 5

    写真

    鶏ささみ肉を入れて、一煮立ちしたら、中火で肉にサッと火を通す。

  6. 6

    写真

    肉に火が通ったら、ワカメを入れる。

  7. 7

    写真

    最後に、ざっくり千切った大葉を入れて、全体を混ぜて火を止める。

  8. 8

    *にんにくや七味唐辛子、鰹節は、お好みで入れ無くてもOKです。
    鰹節は、調味料と一緒に入れて大丈夫です!

コツ・ポイント

ワカメは乾燥したまま入れてもOKですが、水分を吸うので、水に戻してから入れると、味が濃くなる心配がありません(^-^)

鶏ささみは煮すぎるとパサつくので、肉に火が通ったら、ワカメや大葉を直ぐに入れて、手早く仕上げて下さい!

このレシピの生い立ち

鶏ささみと大葉の、簡単でさっぱりとしたおかずに(^^)**♪
ワカメの風味も加えて、大好きな甘酢味にしました♡
レシピID : 4379843 公開日 : 17/02/26 更新日 : 17/02/26

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート