にんじんのツナごまの画像

Description

白ごまがとっても香ばしい❤ご飯のお供に!パンにも合います(2008・4・21話題入りしました)

材料 (たっぷり2人分)

1本(150gぐらい)
小1缶(80g)
白すりごま
大さじ1
サラダ油
適量
醤油
大さじ1
小さじ2
砂糖
小さじ2

作り方

  1. 1

    人参は太めの千切りにします。ツナは油をきっておきます。

  2. 2

    人参をサラダ油で炒めて、油がまわり全体にしんなりしてきたら、砂糖を加えさらに炒めます。

  3. 3

    ツナと酒、醤油を入れて汁気がなくなるまで炒め、仕上げに白すりごまを入れて混ぜたら、できあがり!

  4. 4

    写真

    2010・1・19に100人の方に作っていただくことが出来ました♪有難うございます!

  5. 5

    写真

    セロリバージョンもあります^^

    (レシピID :959892)

コツ・ポイント

ごまはすりたてを使うとさらに風味がアップして、香ばしくて美味しいです♪

このレシピの生い立ち

いつものにんじんとツナの炒めものに、白ごまを入れてみたら美味しかったので(^▽^)
レシピID : 429285 公開日 : 07/09/12 更新日 : 20/12/11

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

3,089 (2,541人)
写真
かホ!
簡単に副菜ができました!砂糖は小さじ1にしましたが美味しかったです😊
写真
しゅうう
卵も入れました!砂糖は小さじ1にしましたが、みりんで代用でもいいかも?甘くて食べやすいですね!