おせちに♪お弁当の一品に♪ゴボウ梅煮

おせちに♪お弁当の一品に♪ゴボウ梅煮の画像

Description

切って煮るだけ!おせちにも日頃の常備菜にも便利な一品に(^^)

材料

1袋
梅干し
中3粒(赤じそあれば、梅干し2個でも〜)
※白だし
お好みで小さじ1

作り方

  1. 1

    写真

    ゴボウは、皮をたわしなどで軽くこすり、4〜5センチにザクザクと切り、サッと水洗い。

  2. 2

    写真

    鍋に、切ったゴボウと、ヒタヒタの水、梅干しを入れ、弱めの中火で煮る。※途中、水がなくなったら足す。

  3. 3

    ゴボウに火が通れば、完成ですが…じっくりと一時間ほど煮ると、ゴボウの旨みが、より出ます!

  4. 4

    ※味が薄いなぁ〜と感じる方は、白だしをちょっと足して煮てください。

  5. 5

    ※作り置き、梅干しの塩分によりますが…冷蔵庫の保存で2〜3日は日持ちします!

コツ・ポイント

ひたすら煮る!

このレシピの生い立ち

ゴボウを1袋、すべて使い切りたい!
レシピID : 4182359 公開日 : 16/12/09 更新日 : 22/12/28

つくれぽ みんなのつくりましたフォトレポート

9 (8人)
写真
まりあっち☆★☆★
ごぼうの美味しさがどーんと来ます。おせち料理の箸休めに最高。
写真
あゆたっくん
参考にさせて頂きました。 梅煮、シンプルで美味しかったです。
写真
もーちゃん4645
ごぼうが沢山あったので作りました★美味しいです♪

たっぷりおいしそう♡作ってくれてありがとう!!

写真
やんしゅ
しそ梅で作りました。手間なく美味しく嬉しいです(^^)

たっぷり!美味しそう♡作ってくれてありがとう!!